vespa(ベスパ)修理
もやもや修理と懐かしい時

エンジンがかからない状況で修理に入ってきた vespa100、キャブレターをオーバーホールしたらエンジンは始動しましたが調子が悪い。 ガソリンが薄い感じの症状。 そこら辺をチェックする前に、最初の点検で火花が弱かった原因 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
後頭部に木枯らしが刺さるが俺は

昨日は定休日。 長距離試運転仕事などしつつ過してみたり。 走り始めの時間はまだ ぎりぎり太陽が出ていてよかったんですが、店に帰り着くころには 日も暮れて気温がぐんと低くなり寒かった。 木枯らし1号が吹き冬将軍などというの […]

続きを読む
vespa(ベスパ)メンテナンス
寒いと固いし合わなきゃ辛い

寒い、と思ったけど明日は冬将軍がやって来るなんて天気予報でいってたから寒さは明日からが本番のようですね。 冬もベスパに乗る。 寒くても乗るでしょ! なんて方の中で、 ハンドルパイプの動きが最近渋いんだよな~などと思ってい […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
クモのように

今日は平日なのに昨日の流れ?でお客様のご来店多くありがとうございました。 ケーブル交換やらタイヤ交換やらやらせて頂いた合間にやった作業は昨日の続き。 予想通り PX200FL1のフロントフォークベアリングはグリスが カチ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ベッタベタでベッタベタ

本日も忙しく過ごさせて頂きありがとうございました。 ご来店して頂いたお客様の車両整備の合間に昨日のPX200FL1のタンク関連の整備など進めていた更に合間に 錆びて固着していたミラーのボルトを油漬け作戦など進めていました […]

続きを読む