vespa(ベスパ)修理
ドロドロすぎて

今朝は、納車予定の ベスパ125ET3の最終確認なご近所試運転からスタート。 整備完了から時間が経っているので念の為な感じの試運転で問題なく終了。 サイドカーは、1個パーツ待ちとなっていて走りたいけど走れない状態。 パー […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
揺れるアスファルトどころじゃないねこりゃ

エンジン積んでタイヤ付けて 着地。 他の作業もやらなければいけなかったので今日はここらでギブアップ。 あと一歩なんだけど、ここから細々した作業が続くので地味に時間がかかったりしますね。 やれば進む。 やれば終わる。 終わ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
曲がるんです

今日も全開で暑い。 太陽の光ガンガン降り注ぐ。 そんな時に危ないのが 黒い文字盤、キロとマイルが併記されたスピードメーター。 このメーター、針がグニャリと曲がった奴を結構見ます。 白い文字盤のメーターも針が曲がるというか […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
溶けちゃうよ

進まない。 とっくに組み上がっていなければいけないサイドカー 用意していた新品パーツ数点、こりゃ駄目パーツだとお蔵入りとなり別のパーツを手配したりしてたからってのもあるんだけど、それにしても進んでない。 スランプか? と […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
バラ薔薇から

自分のP200E、最近は100の方ばかり乗っていたので久しぶりに動かした数日前。 すると ウィンカーが不調。 調子悪いのはフロント左右。 という事でウィンカーリレー交換のサクッと修理と思ったら、原因は ウィンカースイッチ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
沁みる。チビル。

目先の作業に追われてしまい、やっておかなきゃいけなかった下拵え系の作業をやり損ねてしまい 今になってやる駄目な自分。 フロアレールを磨こうかと思ったら、過去塗った方、フロアレールも塗っちゃってたのね・・・となり剥離作業か […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
曖昧は難しい

今日は暑いな痺れるなと 思いながら試運転をしてきたPX200FL2、整備と共にフェンダーとサイドパネルの板金塗装も。 色ってのは難しいですねと再認識。 極上ボディーなんだけど、フロントとリアでは日焼けにより微妙に色が違っ […]

続きを読む
KB農園
KB農園・・・っで週末は

唐突に始まる 塗り物系作業。 店内、カオス方向へ。 という事で今週末(7/23、7/24)は店内状況によって、お持ち込み頂いての当日作業に対応できない場合があります。 ご来店いただく前に電話頂けると助かります。 そして、 […]

続きを読む
日々諸々
朝からビビった

先程、手の手術を受けた隣の市にある総合病院へ。 雨が降りそうだけど降られたら降られたでいいさと ベスパでGO。 すると、病院の様子がおかしい。 何のイベント?という位の行列。 100人位は並んでいたのかな? 駐輪スペース […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
乗れれば進む

昨日は 朝8時から試運転。 やっと乗れた。 そして、試運転の時に気になった細かいところ など調整しつつ、オーバーホールしたエンジンにオイル滲みなどないかチェックして 夕暮れ時にチョロッと調整結果確認の試運転。 今朝は 時 […]

続きを読む