vespa(ベスパ)中古車
徹底的に汚してチェンジ

今日も続きでバラバラのパーツ達を組んでいきパーツ保管場所を開けていく日。 なんて思ったら、洗浄台の洗油交換をしてもらう日だったので急遽朝から エンジンは、クランクケース内でガソリンが固形化していて臭いプンプン。 本当はバ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
組んで開けて進める日

今日は とにかくバラバラになった整備中各車両のパーツを組める物組んでスペースを開けていく日。 中古車整備が途中で止まってしまっていたP125Xのエンジンも積み込む。 またチョコチョコ進めていかなきゃな。 洗浄作業まで終わ […]

続きを読む
お知らせ
平日ご来店の際はX(Twitte)チェックなお知らせ

変わっちまったのか。 長年慣れ親しんだ姿じゃなくなっちゃったのね、悲しいよ と思ったミシュランのチューブのパッケージ。 昨年末位の入荷からパッケージチェンジ。 未だ、タイヤ交換でチューブを使う度に違和感があるな~。 まっ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
距離と時間

今朝試運転をして作業完了となった PX200FL2、16年前に中古車販売させて頂いた車両。 その後もエンジンオーバーホール等のメンテナンスはさせて頂いていたのですが、今回は フロントブレーキ廻りなどをごそっとメンテナンス […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
1/19(金)は遅刻の確率大で外出続く

今日は元々、パーツ発注含む事務仕事をやらなきゃいけない日という事で工具握らない日と思っていたけど、何故かハンドル握る1日になりました。 そんな外出業務の一件は お客様の車両の緊急レッカー。 走行中止まってしまったとの事で […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
疑問がダバダ

焼き付ききっかけで整備が始まったP200Eから取り外した ステータープレート、現役で走り続けていた車両なんですが こんな状態でした。 まぁよくある事なんですが、理解できないのが、なぜ、ここまでボロボロになっても点火系、灯 […]

続きを読む