5月 30, 2024
晴れましたという事で朝から 試運転。 帰ってきたら オイル漏れ修正をした箇所をチェック。 キャブレター、シリンダーヘッド、共にOK。 漏れは止まって一安心。 そしてオーナー様 どうしようもないwキャリア、最低限なんとかと […]
5月 28, 2024
定休日等、時間がある時に地味にやり続けているのが店内、店の脇の小屋の片付け。 店内レイアウトを大きく変えて中二階の車両を降ろすスペースなど作ったりするためにやっているのですが、これが終わらない。 そして、片付けという事で […]
5月 27, 2024
昨夜、用事があり 200Rallyで田舎道を爆走。 久しぶりに思い出す、街灯のない田舎道の本気。 ヘッドライト目指して無数の羽虫達が特攻仕掛けてくる。 自分も、ラリーも、虫塗れ。 という事で昨夜は殺生しまくり。 命を奪い […]
5月 25, 2024
圧縮漏れな PX200FL2、原因は シリンダースタッドボルトが4本中3本、手で回せるレベルで緩んでいました。 こりゃ漏れる。 もうちょいそのまま乗っていたらクランクケース側が減ってきてヘリサート等の作業が必要になるとこ […]
5月 23, 2024
完成の時が先延ばしとなってしまっていたPX200FL2、長距離試運転を無事に終え 明日の朝、エンジンの始動性を再チェックしてOKだったら完成。 と並行して手を付けている修理車PX200FL2、K様 こんな感じでした。 キ […]
5月 17, 2024
車体から降ろしたベスパ100の エンジン、オーバーホール作業開始!と思ったら 初っ端に現れる虫の残骸。 蜂よ、なぜそこで死ぬの・・・ 裏側にも虫達の亡骸が・・・ 自分、何度も書いているけど虫が嫌い。 特に、死体が苦手・・ […]
5月 14, 2024
ブログをサボると頂くのが心配のお言葉。 心身ともに元気ですw ただ、書くテンションが下がっているだけ。 2006年から書いているこのブログ。 そんな時が過去にもちょいちょいありました。 今が再びそんな時ですw ってな本日 […]