vespa(ベスパ)修理
お盆の営業案内とそこかよ切れるの

なんだか気付いてみたら世間は明日からお盆休みな方が多いようで。 お盆の営業は? なんて聞かれましたが、何も考えていませんでした。 という事で、8/16(水)はギリギリ世間のお盆休みに被るかもしれませんが8/16だけお休み […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
蒸して蒸してカクカク原因

先程までベスパPX200FL1の ステアリングヘッドベアリングの交換やら 切れたメーターケーブルの交換やらリアタイヤの交換やらの作業をしていました。 ステアリングヘッドベアリングはこの辺の年式お約束のグリスが固形化してア […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
焼いて焼かれて

昨日、ガス欠により試運転中断となったベスパ50s、午前中再度な試運転をして チャンバーはやっぱり交換となったものの無事修理完了。 炙ったチャンバーを持っていた時につまづいて触ってしまい ちょっと大きめの火傷まで負ったのに […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
ベスパも身体も補給が大切

午前中、 ベスパ50sの試運転。 手賀沼コースを順調に走り抜け、街中ステージへ。 その前に、ガソリンチェック。 ギリギリいけるかな? と思ったら、街中でガス欠。 押して歩く。 汗だく。 喉が渇いたから飲み物でも自販機で。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
明日は早仕舞いで地震は嫌い

なんだか地震が続きますね~。 こんな状態でリフトの上にベスパが乗っかっていると肝を冷やしますね。 地震対策は取ってあってもリフトに行って車両を抑えちゃいますね。 大きいの来ないといいんだけどな~。 という本日はあれこれバ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
8月始まり紙版も

今日から8月。 パリッとしない天気。 雨はギリギリ大丈夫かな? なんて思いながら 試運転していたら、ギリギリ、駄目だった。 残念。 といっても確認したい個所はきちんと確認できたので 細かい手直しして修理完了。 異音大なP […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ポスト ポスト 消えた

K.B.SCOOTERSの軒先に変化あり。 郵便ポストベスパが 前回のブログに書いたスポルティックに変更されました。 どうでもいいねw 良いヤレというには逝き過ぎてるけど、フロントの苔が気に入ったから解体せずに2代目ポス […]

続きを読む
正体分からぬ 夏の3冊

色々とあって 軒先にやってきたvespa150スポルティック。 イギリス生まれのこいつがベトナムへ流れて日本に辿り着き、日本で墓場へ送られる。 その間にどんな人達が乗ったのかな? 日本にやってきてからの2人のオーナーは知 […]

続きを読む
KB農園
進めて進んで収穫ワハハイ

昨日のオイル漏れvespaPX200FL2は 午前中試運転。 結果はバッチリ。 漏れも止まって快調。 しばらくこのまま乗れますね。 っで、これまたベスパPX200FL2 約半年動かしていないとの事なので キャブレターのオ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
カタカタ聞こえてブリブリ出す

やらなければいけない事が、減るどころか増えている。 やり続けるだけだな。 前回書き損ねたベスパPX200FL2ネタ、クラッチの写真がやはり何枚か消えていましたが、PX200Eの後期から使われた4枚のクラッチの車両は、走行 […]

続きを読む