開けてオープン、反復時間
6月 24, 2022
暑い!朝から暑い。朝の整形外科通いから帰ってきたら既に灼熱。 という事で、作業開始前に入り口の窓を 今季初オープン。 少しでも風が通ってくれるとありがたい。 っで、コンプレッサーの電源入れて作業開始と思ったら、 コンプレ […]
蒸し蒸しで、ポキポキと・・・
6月 21, 2022
今日は、降られるか?大丈夫か?と思いながら ベスパ50sの試運転。 空は ヤバめな感じだったけど降られず走り切り、整備完了。 梅雨なんて季節はタイミング悪いと何日経っても試運転が出来なくてお預け状態になるからスムーズに進 […]
グチャグチャ進行。若い!
6月 20, 2022
偶然と、綺麗なPX200FL2が点検修理で入庫。 こちらはフューエルホースが切れたと思しき感じ。 チェックしてみたけど、オーナー様が言われていたようなフューエルコックオンでガソリンが漏れてくる症状は無いんだけど、ポロポロ […]
今日も休みで扉は開く
6月 17, 2022
2連休でした。 っが、本日も病院へ行かなければいけなくなり、帰りの時間が読めないのでお休みさせて頂く事となってしまい3連休・・・ すみません。 そんな連休中日な昨日は 入り口の扉を取り付けました。 扉を付けるだけなら一人 […]
四角い目 再び閉じる
6月 14, 2022
風防がなくても寒くない季節がやってくると稼働率が上がるのが ベスパ100。 ヘッドライトバルブが切れていたので交換した先ほど。 コイツのリニューアル計画はコツコツと進行中。 まだパーツ集めている段階。 パーツが揃ったら一 […]
本日、17時位まで不在となります
6月 10, 2022
午前中、以前修理させて頂いた P125Xのタイヤ交換点検含めた軽整備。 作業完了。 サイドカーの方のエンジンは お約束のボルトが固着していてラスペネに漬け置き。 やっと 抜けたよ。 バシッとバラしましょ。 といきたいとこ […]