vespa(ベスパ)修理
減ってしまいますね。

延長戦となったPX200FL2、気になったのはクラッチ。 以前エンジンオーバーホールさせて頂いてから2万キロ走ってます。 クラッチからの異音が聞こえてきていたので チェックしたら、クラッチフリクションプレート、スチールプ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
馴染みの世界

今朝の試運転、 日差しはあるけど風は冷たい。 そんな試運転となりました。 試運転を終えた後は シフト、クラッチ、リアブレーキのワイヤー調整。 使ったことなかった 新しいケーブル調整用の工具を使ってみましたが、う~ん・・・ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
異音盛大。そして出てこない

新品キャブレターと綺麗になったフューエルタンクを組んだ P125X、一発目のエンジン始動。 と思ったら中々かからない。 一瞬だけかかった後は沈黙。 というか、キック踏んだ時点で圧縮が無いし、エンジンからヤバそうな異音がカ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
順調に。割れちゃってるよね

今日は 順調に作業が進む。 オイル切れからの焼き付きP200E フューエルホース内はほぼオイルは入っていませんでした。 っが、 詰まっている感じではない。 なんでホース内にエアー噛んだのかは謎。 オイルホースが潰れたりし […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
空回りで分かり辛く連戦連敗・・・

昨日は定休日だったんですが、やる事が溜まっていたので休日出勤。 序に、ちょろっと作業で終わる車両があったので軽くやっつけてやりますかと作業してみたら こんな道具達を駆使してなんとかライトカバーを破壊しないで外しました。 […]

続きを読む