馴染みの世界

今朝の試運転、

冷たい風の中で行った朝の試運転

日差しはあるけど風は冷たい。
そんな試運転となりました。

試運転を終えた後は

シフト・クラッチ・リアブレーキのワイヤー調整作業

シフト、クラッチ、リアブレーキのワイヤー調整。
使ったことなかった

新しいケーブル調整用の工具を使用している様子

新しいケーブル調整用の工具を使ってみましたが、う~ん・・・正直にというか、圧倒的に

普段使っているケーブル調整用工具

普段ケーブル調整に使っている工具の方が使いやすいし早い。

けどこれ、自分はいつもの道具でこれでもかって位の数作業しているからなだけで、素人の方がたまに整備するって時には使いやすいのかもしれないな~。

自分はいつもの道具に馴染み過ぎているからジャッジ出来ないや。

新しい工具、ラージのシフト調整には使えないけど、今度スモールのシフト調整で使ってみましょ。

なんにせよ、よく考えてつくられた工具ですね。
作った方は頭良い!

そして試運転で苦戦したというか運転し辛く感じてしまったのが

装着されたハンドルカバー

ハンドルカバー。
動きに制約があり、なんとも運転し辛かったです。

っが、以前同じようなハンドルカバーを使われていお客様も言われていましたが、使っているうちに気にならなくなりましたとの事。
慣れってやつですよね。

実際、カバーのお陰で手は暖かったもんな~。
自分に合った物付けて快適に。
自分仕様。

それが一番ですね!
さて、このFL2、追加作業が出たので続きに着手しちゃいましょ。

ってな感じでソレデハ



K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /