ベスパ修理
今消えるなよ、今日降るなよ

昨日は定休日。 午前中、ベスパ100の 最終確認な試運転。 結果OK。 最後にミッションオイル交換をして作業完了。 午後からは確定申告な事務作業。 そんな時のエース 電卓にトラブル発生。 ボタンを押した一瞬しか液晶が表示 […]

続きを読む
ベスパ試運転
どつぼにハマって柏をグルグルこんにちは

昨日のベスパ100 を午前中から試運転。 グルグルと長時間走り回ってやっと症状が出る。 即帰還して原因究明。 ここで深みにはまる。 原因はコンタクトポイントかなとチェックするも問題なし。 なんだ? という事で車体側とエン […]

続きを読む
KB農園
弾いて変えて乗ってチェックして盛る

組みあがったエンジンを積む前の下準備なベスパP200E、スロットルケーブルの アウター交換。 今回はいつもと違う手順で作業をしてみる。 最低限のバラしでやってみたけど、慣れたところで今まで通り外すべきパーツは外した方が速 […]

続きを読む
ベスパ修理
2/24(日)はお休みです。

本日は 1000km点検のお客様に始まり、なんだかミッションオイル交換の日か?ってな1日になりました。 数名のお客様、明日来店しようと思っていたんですがと言われてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいに。 すみません。 という […]

続きを読む
ベスパ修理
出たよ止まれよ

昨日のベスパPX200Eは朝乗ろうと思ったもののギリギリ乗れない状態。 キャブレターはやはりオーバーホールしなけりゃ駄目だったか。 とばらし始めたら フューエルコックOFFにしていたのに溢れ出すガソリン。 止まらない。 […]

続きを読む
ベスパ修理
何処からきたのかな

アクセル開けると回転が落ちないという事で入庫してきた ベスパPX200E、原因は キャブレターのボディーの歪みじゃなくて何より。っで、 オイルポンプの方の動きも気になったので分解。すると内部には 何だろこれ?ってな アル […]

続きを読む
ベスパカスタム
東柏に光を!

今日は、昨日のベスパPX200Eの試運転。 といっても、初期慣らしとシフトケーブルをアウター、インナー共に交換したので シフトチェンジを何回もして初期のケーブル伸びを早く出させる為に柏の街中の渋滞気味の道を選択。 最初は […]

続きを読む
日々
心折れてラプソディ

苦戦した ベスパPX200Eが組みあがる。 営業時間内だけどこんだけ寒ければ誰も来ないでしょと思い試運転へ行こうと外に出たら雪がパラパラ。 一瞬だけだったみたいだけど心折れて、他の作業に取り掛かる。 試運転は明日の朝のお […]

続きを読む
コタツ(リクガメ)
腐るなよ、動いてよ

予想していなかった出来事など人生生きてりゃ色々あるさ。 腐らず作業進めればいい。 ひたすらに。 と作業していますが遊びでこんな角度でチャンバーを取り付けたわけではないんです。 書く気にもならないような色々があるんですよ。 […]

続きを読む
ベスパ修理
本日早仕舞いですみません

なんだかバタバタとした日々となっていてブログさぼっていました。 今日からまたキチンと書きましょといった本日は納車業務が入った為、18時までの営業とさせて頂きます。 さて、部品待ちだった ベスパPX200E組み上げるかな。 […]

続きを読む