Uncategorized
進めたいけど、一旦停止

今日は作業の手を止め、店内のスペース確保のために時間を使う。 そんな作業の中の一つ、事故車のPXの解体作業をしたんだけど 頭外すのに苦労しました。 事故のダメージでフロントフォークが通る穴が歪んでいたようで バッキン バ […]

続きを読む
ベスパ修理
出てくれてありがとう。

ん?って感じの灯火類の不具合でお預かりしたPX150EURO3、症状が出なく、テスターでチェックしてもおかしなところはまるで無し。 レギュレーターか?と思いながらも症状がいっさいでない。 仕方なく、お預かりできる範囲でお […]

続きを読む
ベスパ中古車
罪を感じつつ、柔らかさも感じて生きていく

今日は労働スタイルを少し変えてみる。 朝早くから働いている事は変わらない。 けど、昼休憩は昼ごはん食べてちょっと休む程度に。 代わりに、午後3時から午後4時半位の間 エアコンをガンガン効かせて身体を休める。 ちょっと罪悪 […]

続きを読む
ベスパ修理
こりゃ、ちょっと考える

取り合えずP125Xのエンジンの下拵え さっさと形にしちゃおうと思っていたら バッファーゴムの在庫切らしてた・・・ あると思っていたら、在庫していたのはスモール用と200用。 一番使う125/150用を切らしているという […]

続きを読む
コタツ(リクガメ)
暑いな位しか書くことが

暑い日が続く、というかまだまだ続くようで。 そんな気温の中の あれだこれだと悩みながらの頭使う系の作業ってのは苦痛ですね。 体動かして大汗かいてる方が自分には向いているようで。 悩んでいても結果は出ない。 気温が一番高く […]

続きを読む
ベスパ中古車
洗いまくって炊きまくり

昨日書いた通りな感じで、 エンジン2基、その他諸々汚れ物を洗いまくって1日が終わっていきました。 そして梅雨が明け夏という季節となったようで。 今日は、昨日の仕事の後始末というか、続きというか、洗ったからにはってな 熱い […]

続きを読む
店舗造作
看板あれこれ連休

連休でした。 昨日は、急ぎでやらなければいけない、ちょっと表に出せないお仕事を。 作業完了となった後は、忙しさの中で放置していた店の事をあれこれ片付ける。 郵便ポストとなっているベスパに植えている ウチワサボテンが不調。 […]

続きを読む
ベスパ試運転
過酷な環境 試される走り

今朝は 試運転からスタート。 試運転コースとなる手賀沼周辺、相変わらず陽の光を遮るものがなく、容赦なく降りかかる陽光。 そして 登坂試験場となっている坂。 ET3じゃ問題なく登れて当然なんだけど、50sのノーマルだと頑張 […]

続きを読む
ベスパ修理
麦で麦でビンビンでしょ

ヤバい暑さですね。 位しか書くことがないですね。 真昼間は暑すぎて作業効率が落ちる。 という事で、朝早くから作業して一番ヤバい時間帯は事務仕事などに逃げようかという作戦に。 今日は 延び延びになってしまっていたET3のエ […]

続きを読む
ベスパ中古車
暑く、熱く、走ってもね

電装系の仕上げ作業 半田鏝を使う作業。 という事で、自分という人間が暑さなどというものと戦う唯一の武器 扇風機のスイッチをオフにする時。 扇風機回したところで・・・と思っていても、止めた瞬間から分かる扇風機の風の効果。 […]

続きを読む