KB農園
如月去り行き課題は残り

数日前に降ろしたPのエンジン、 お約束な場所のボルトが1本錆で固着して動かなかったので 油漬けにしていたのですが、今日の昼まではビクともしていなかった状態だったんだけど先ほど試したら 少し動き始めた。 明日の朝には抜ける […]

続きを読む
ベスパ修理
太いの細いのお好みでという訳には

今朝は 納車前のベスパ50sを最終確認な試運転&磨き作業でスタート。 車両磨き、この時期は納める寸前でやらないと磨いたはずがすぐに埃塗れになっちゃいますね。 風で飛んでくる砂やら花粉。 嫌ですね~. そして作業はあれこれ […]

続きを読む
オリジナルグッズ
外れまくりとTシャツあります。

エンジンというかリアタイヤ付近から異音がするという事でお預かりしたPは 残念なことにリアブレーキドラムのセンターナットが緩んでいたのが原因。 ドラムとドライブシャフトが駄目になっていたという残念な結果で エンジンオーバー […]

続きを読む
ベスパ修理
とにかく積まなきゃ

今日は 組みあがったエンジンを積んで試運転へ行く予定だったんだけど、整備仕事以外があれこれバタバタと重なってしまい、先ほどやっと、車体側のエンジン積む準備完了。 一人でやってるからね。 仕方がない。 と自分に言い訳してて […]

続きを読む
ベスパ修理
荒れて静かにしょっぱいな。

強風吹き荒れ、雨が降る。 今日の天気は荒れてましたね。 自分は静かに屋内にて エンジンなど組んでいました。 使った工具を 磨きながら片す際、 作業台に掛けている工具類をもう少し使いやすいというか、頻繁に使う物を集中して配 […]

続きを読む
ベスパ修理
届けば動く

あれこれ待っていた物たちが届き バチバチっと行きますか! と 作業を進めていたら、ストーブ仕事、あと少し温めたいというタイミングで地震が来る。 ストーブOFF。 地球に邪魔された。 ピットスペースの水銀灯、切れてしまった […]

続きを読む
ベスパ修理
吹かれた走った開いてない

今朝は 郵便局などの用足しに駆け回っていましたが、アウター着なくてもいい位な気温でビックリ。 春一番に煽られながら走り回りました。 そして先ほどの試運転は アウター着ないで、という訳にはいきませんでしたね。 日が暮れると […]

続きを読む
ベスパ修理
バレンタインデーの悲しいお別れ

今日はなんだかバタバタして作業があまり進まない1日となりました。 このベスパ100の作業が完了したら良しとしておきますか、ということに。 そんな100の整備中、なんだか車体がグラグラ安定しないなと思ったら 車体を持ち上げ […]

続きを読む
ベスパ修理
今後に悩み汚れ汚れて春の予感

今日はベスパ50sのエンジンオーバーホール作業からスタート。 ばらした結果は予想通りでした。 このエンジン、チューニング?されていたんですが、排気量、ギア比、チャンバー、クランクの吸入タイミング、フライホイール重量、その […]

続きを読む
ベスパ修理
止まりバタバタいきますよ~

今日一発目は開店前試運転がてら吉野ハーブファームさんでお買い物。 と思ったけど、荷物積めた方が便利だよなという事で自分のP125Xで お買い物。 トップケース万歳。 そして、この選択は正解でした。 だって、帰ってきてから […]

続きを読む