ビオトープ
差があり過ぎて、だらける

朝から キンキンにエアコン効かせた車にて車両お届け。 往復2時間半。 体の芯から冷えて快適。 店に戻ると これですよ。 H様、お待たせしてすみませんでした、って感じでご来店頂いていたお客様の接客が終わり、昼飯食べて さて […]

続きを読む
ベスパ工具
クリスマスと車載工具 な予告

昨日がクリスマスイブだという事に気付いたのは昼過ぎ。 という事で今日はクリスマス。 携帯壊れて、靴が壊れて、忘れ物して・・・なんて負の連鎖でクリスマスが嫌いになるなんて方も来店されていましたが皆様のクリスマスは良いクリス […]

続きを読む
ベスパ修理
緊張が走り、心は折れてちょい休憩

ベスパ125ET3の頭ASSYを抱えて ハーネス、ケーブルを通す作業の最中鳴り響く緊急地震速報のあの音。 今?今だけは絶対に手を離せない。 けど今? 焦りながらも何とかハーネス通して頭仮組みにして店の外に出てみたものの何 […]

続きを読む
ベスパ修理
改善、そして誰が強いのか

違う作業に追われていったん放置となってしまった ベスパ50sのハンドルパイプの給油作業、再開。 今日も お気に入りとなったライトが活躍。 このライトの唯一の弱点、磁力の弱さ ネオジウム磁石3発貼り付けて ビニールテープ巻 […]

続きを読む
KB農園
HPもいい加減・・・少しだけ・・・

少し遅くなってしましましたが、このたびの豪雨災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被害を受けられた皆様には謹んでお見舞い申し上げるとともに、被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 なんだか […]

続きを読む
ベスパ修理
ヤバい予感というかヤバい

エンジンはかかるけど吹け上がりが悪いとお持ち込みいただいたベスパP125X、持ち込まれた時点で リアブレーキのケーブルが繋がっていない状態。 まずはケーブル付けなきゃ試運転出来ないという事で ブレーキペダルも分解してグリ […]

続きを読む
ベスパ修理
俺なんて人間は雑草っすから

今日も、これだという整備ネタが無い1日。 こちらは、電装ちょっぴりグレードアップ作業の前の現状確認試運転。 ベスパ100Rな感じの車両、久しぶりに乗る 9インチはやはりハンドリングに違和感があり、乗り始めは怖かったり。 […]

続きを読む
ベスパ修理
明日、4/20(月)は臨時休業で自分のお尻拭き。

ご希望のご来店時間が被ってしまいご希望に添えなかったお二方のお客様、申し訳ありませんでした。 元から人気のない当店、こんな時が来るとは。 懲りずに連絡いただけたらと。 っで、明日はどなたからも電話が来ていないという事でお […]

続きを読む
ベスパ修理
割れたり漏れたり開きすぎたりね

山から引っ張り出したエンジンをばらす。 クランクケースOK。 走行350kmのエンジン。中身もバリっとしてる。 良いエンジン。 エンジンの山の中にはクランクケースが割れたりして使えないのにエンジンの形のまま放置していた物 […]

続きを読む
ベスパ試運転
なんで寒くなるんだよアメリカ

今朝は 洗車からスタート。 洗車していても苦痛じゃない気温。 電装系に水かけてみてエンジン始動するかもチェック。 OK。 ついでに暖かいからと 植物たちへ水やり。 っで、近距離試運転へ。 少し気になるところを修正して午後 […]

続きを読む