あれもこれも、頑張れ

今日はこの天気じゃ誰も来ないかな?と思ったら、懐かしいお客様が。
お久しぶり、お互い年取ったね、ってな、お約束な会話(笑)
また初老になった頃にでも遊びに来てください!
そんな本日は

右リアのウィンカーが点かなくなったPX200FL2の修理。
苦戦するかと思いきや、スイッチのコネクターの接点不良でアッサリ修理。
スパッと解決。

ウィンカーの確認がてら、アイドリング調整も希望されていたのでエンジンを温め、調整して作業完了。
その試運転の最中

メーター見たら、8万キロ突破してますね!
まだまだ通勤で頑張ってもらいましょ。
そして症状が出ない

PX150EURO3、燃料が出る量をチェックしたけど正常。
キャブレターをチェックしてみたけど、ゴミの混入はなさそう。
念の為に、キャブレター、ジェット類、洗浄。
微妙に、油面が低い?
という事でパーツ交換して組み直し

明日まで放置で、エンジンの始動性等チェック。
プラグの火の飛び具合などもチェックしたけど正常。
キャブレターをバラしたところで、直ったんだか直ってないんだか。
症状出てないんだからモヤモヤが残るけど、これくらいしか出来ないですね。
始動性良ければ再度試運転。

それにしても、

撮影に使っているカメラがそろそろ限界。
挙動がおかしい。
油塗れの手を少し拭いた程度で撮影しているから汚いし。
作業撮影にしか使っていないから

使い方も荒い。
何モードになっているのかもパッと見では分からない。
外に持ち出さないんだから、ミラーレスにする理由もない。
中古の型落ちでも買うかな。
デスクトップパソコンも限界近いし、重なりますね。
PC、デジカメ、同時購入は嫌。
スマホで作業過程撮影しようとすると手間が増える。
カメラよ、頑張れ。
といった感じでサヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /