乗る朝、ちょい降り、そんな朝

何事もなかったけど、何事かがあったかもしれないけど、分からないまま燃料系だけ点検整備した

ベスパPX150EURO3は、朝、キック一発始動となり、軽く試運転。
オープン前の道の駅駐輪場。
アイドリングで置いておいても止まる予兆なし。
何度か立ち止まりエンジンを切り、再始動して確認を繰り返す。
やはり、何事もなく店に帰還。
う~ん、正直、症状が見えていない時点で、直ったのか直っていないのか、自信ありません。
モヤモヤは変わらず、お次という事で

森の虫達の棲み処となっていたP200Eの試運転。
燃料入れて走りだす。
前回の試運転は5分でウィンカーリレーが死亡して終了。
今回はどうかな?と走っていたけど、絶好調。
ただ、森の中で眠りについている間に、チャンバーの中にガソリンが溜まっていたようで、チャンバーが温まり切ったあたりから白煙が半端ない。
後続車が離れていくレベル。
ゴメンナサイと心の中で謝りつつ、走り続ける。
白のP、とんでもない白煙。
これは、松田優作気取って走り続けるしかない状況。

と言いたいとこだけど、現状、汚いオッサンが白煙撒き散らしながら、よく分からないスクーターに乗っているだけってな状況。
そんな白煙は走り続けている内に納まり、好調に走り続ける。
調子良いし、このまま長距離試運転へ切り替えて走っちゃいますか、とルート変更したら、ポツリポツリと雨粒が。
更なるルート変更。
帰還ルートに切り替えて、

無事店に帰りつく。
走行距離は30kmちょっと。
お次は長距離試運転だな。
そしてすかさず

再度、PX150EURO3に乗り換えて、今度は

コーヒー豆買いがてら、柏の街中コースを、詰まり気味の車の流れに乗りながら走ってみる。
今回も、何事も起きることなく試運転完了。
もうこれ以上は乗ってもねってな状態。
納車して様子見てもらう位しか出来ることはなさそうだな。
最後まで、症状現れないで終わりですね。
それにしても、安定しない天候の3連休となるのかな?
安定しないというよりは、もはや、どこが水害の被災地となってもおかしくない状況なここ最近。
気を付けようがないけど、気を付けましょ。
といった感じで、皆様、連休をお楽しみ下さい。
ソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /