vespa(ベスパ)カスタム
昨日と変わってデザイン変わって年取って

今日は昨日と打って変わってな感じで思いっきり晴れましたね! という事で 短距離試運転へ。 結果はOK。 次回は長距離試運転。 っで、試運転ついでに近所の桜の名所な公園へ立ち寄って桜パトロール。 東京は咲いたとのニュースで […]

続きを読む
日々諸々
3月も半ばだというのにね

寒かったですね・・・ 朝は雨かと思ったら途中から雪混じり。 たまらず ストーブ点火。 朝一番で軽い試運転出来るかな? なんて思っていたけど出来ないまま。 他のベスパのエンジン降ろす準備などして今日は終了。 久しぶりに冷え […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
愚痴ってたって始まらないのさ消えたけど消したけど

K.B.SCOOTERSの中で、というよりは自分の中で悩みの種となっているのが ベスパ125ET3のリアブレーキシュー。 細かく書いたところで普通の人は気にならないのかもというレベルの事なので書きませんが、と書くとお前は […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
毎年の来た感じ

ベスパ125ET3、 エンジン乗っかった。 というところで外出時間が近付いてきたのでタイムアップ。 今日の目標はエンジン始動までだったんだけど他のベスパで引っかかってしまいました。 明日頑張りましょ。 軒先では今年も ム […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
驚きはサファリへ

今日は営業前に外出がてら、Amazonで届かなかったプリアンプの電源ケーブルを買いに近所のショッピングモールへ。 ショッピングモール内の楽器屋さんの手前には59のピンクキャデラックがディスプレイとして飾ってあります。 い […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
減れば減る程心もね・・・

この間バラしたベスパ50sの キックレバー 凄い減り方。 走行距離約3000kmのエンジンだったんだけど、よっぽどエンジンのかかりが悪かったようで。 何万キロ乗ったんだ?ってなレベルの減り方ですね。 苦労した痕跡がキック […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
ナンバー浮かせりゃ春が来るよとデカいのも

今日は昨日に引き続き、ホームページにアップ出来ていない商品紹介。 ラージボディーのナンバー取り付け、ちょっと困ったりしますよね。 直付けだとナンバーが割れる。 確実に割れる。 FL以降かな?FL2以降だったけ?から付いて […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
重なり途方に暮れててもね、輝くんだよ

昨日は警察の申請から始まり、帰ってきてもやる事多数でバタバタと。 工具握らないまま、気付いてみたら 日が暮れてた。 今朝はレッカーからのスタート。 危うくガス欠という状況になり自分がレッカーされる寸前の事態。 引き取って […]

続きを読む
自分のベスパ
オープンしましたよ!煽られたよ!便利だよ!

遅くなりましたが警察での申請から戻ってきました。 という事でオープンです。 それにしても風が強かった。 警察署までP125で行ったんですが 風防付いているもんで煽られた。 まっ、風防歴20年の自分です。 こんな風くらいじ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
試運転から旅立つ思い出全日世界

今日は試運転。 がてらな感じとなりますが、業務に関することで茨城県つくば市に行きたいお店があったのでつくば市まで試運転。 途中というか目的地となるお店の近所で迷いに迷って 同じ地域をグルグル回る。 回れど回れど筑波大学。 […]

続きを読む