KB農園
台伊ハーフで復活

本日は、あれこれ苦労した 台湾ベスパさんの試運転。 エンジンが5ポートのいけてるやつだったんだけど、それが仇となり、あれこれ逝って補修部品がなくサヨウナラ。 イタリア製のエンジンをオーバーホールして積み替えたので、台湾の […]

続きを読む
KB農園
梅雨入り直す咲く

今日は、自分のベスパを昼休憩に少しメンテナンス。 やったのはシフト側のハンドルパイプの修正。 vespa100、ハンドルパイプが加工不良でギアが入りきらない車体がありました。 自分の100もそんな駄目100。 前に分解し […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
直して取れて振出しに戻り俺は走る

今日の午前中は、あれこれ用事済ますために自分のベスパで駆け回る。 いい気分転換となりました。 何故ならちょっぴり、心が折れてたから。 台湾やインド生産のベスパ、特に台湾製のモデルは素材としてとてもいい車両だと思うんだけど […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
花の香りとダンディー試運転

今日は、フロントショック交換などでお預かりした50sを試運転。 当店で販売させて頂いて1000kmちょっと走行している車両。 結果、リアブレーキの効きが甘い。 こりゃ駄目だという事で 修正。 オイルが回っていたのではなく […]

続きを読む
KB農園
雨でションボリ雨でハッスル

雨降った途端、寒くなりましたね。 昨日までTシャツ着てても汗かいて暑かったのに、今日は ツナギで丁度良い感じ。 気温差あると体がヤラレマスネ。 まだ本調子じゃないんで気を付けないと。 昨日組んでたエンジンは、ちょっと足り […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
退院しました。通常営業します。

皆様、ご心配&ご迷惑おかけしてしまい申し訳ありませんでした。 昨日、無事退院。 結局、CTなども撮ったんだけど体の中のどこにウィルスが入り込んでたのか謎のまま。 インフルエンザなどの感染するウィルスではなかったようなので […]

続きを読む
お知らせ
6/2もお休みさせて頂きます

昨夜、軽い気持ちで緊急外来に行ったら、そのまま逮捕されました。 体の中の何処かで細菌と戦っているようなんですか、その場所が特定できないようです。 大した事じゃないとの事で明日には退院出来ると思うんですが。 熱が高いので髄 […]

続きを読む
1990年代から、変化なしか・・・

昨夜、久しぶりに実家に帰って探し物。 探していた物は 水戸天狗党関連の書籍。 特に、この本が読みたかったんですよ。 この本を読んで水戸天狗党という存在を知りました。 初めて読んだのは22歳くらいの頃。 今年は、お休みして […]

続きを読む
日々諸々
地震でしたね。。。

地震来ましたね。 最初は余裕ぶっこいて作業していましたが途中から、これヤバい?な感じになり店の外に避難しちゃいました。 一応 中二階のベスパ達は地震が来ても落ちないようには考えて置いていますが、未だに本チャンの直下型縦揺 […]

続きを読む
日々諸々
地味に進める、登場、比べる

エンジンを降ろした車両を動かすために使う転がし用エンジン、駄目になったクランクケースを使ってるんだけど、ストックが切れた。 新しくもう一機作らなきゃと駄目になったクランクケース探したら、これが中々見つからない。 移転の際 […]

続きを読む