1990年代から、変化なしか・・・
昨夜、久しぶりに実家に帰って探し物。
探していた物は

水戸天狗党関連の書籍。
特に、この本が読みたかったんですよ。
この本を読んで水戸天狗党という存在を知りました。
初めて読んだのは22歳くらいの頃。
今年は、お休みしている水戸天狗党関連史跡をベスパで巡る旅を再開します。
久しく離れていたので、頭の中から天狗党関連の知識が消え去っています。
原点となったこの本から天狗党関連の復習してみようかと。

っで、この本を実家で漁っていたら出てきたのが

未整理のまま封筒に入って放置されてた過去の写真。
主に20歳過ぎくらいからの物でした。
当時乗っていたスクーター、オートバイ、懐かしいです。
ファッションはほとんど変わってないから自分自身の写真は変わり映えないけど(笑)
この頃は、SKINHEADSというカルチャーを

海外の写真集やら雑誌を買い漁って調べてましたね~。
16歳からベスパに乗っていますが、SKINHEADカルチャーに触れてから初めて、ファッションとスクーターがマッチして、海外のSKINHEAD達が乗ってるベスパを真似てカスタム熱が最高潮。
車両もローン。
カスタム代もローン。
お金突っ込みまくった駄目な頃?でしたw
そんな頃に聞いていたバンドの

デモテープも少し出てきたり。
年代がバラバラだけど。
っで、スクーターと共に当時熱をあげてたのが

プロレス!
自分は、新日や全日などのメジャー団体ではなく、もっぱら【W★ING】 【IWA JAPAN】 【大日本プロレス】 【FMW】などのインディー団体、中でもデスマッチばかり観戦してました(笑)
月に2回は後楽園ホールでプロレス観戦。
後楽園以外も地方大会、大きな大会にも足運んでたな~。
今は、プロレス村(笑)から家出中。
また行きたいけど。
行くならね、大好きな

シャーク土屋選手の試合を観たいな~。
もう引退なのかな?
慈悲無きスタイルのあのエゲツナイ試合が観たい!
自分の夢は、シャーク選手と酒を飲むことw
いつかかなうと良いな~。
まっ、プロレスからは離れてしまいましたが、スクーター、音楽、ファッション、水戸天狗党、好きなもの、好きな事は変わらないもんですね。
昨夜、実家で探し物をしながら再確認。
つうか、来年40歳。
そろそろ、変わり時なのか?
といっても何変えていいんだかわからないからきっと、40歳を迎えても変わらないんでしょうね(苦笑)
さて、今日はホームページの更新やら終えたら、暑い一日頑張った俺に乾杯!
な感じで昨夜発掘された本でも読みながら晩酌しましょうかね~。
さっさとビール飲みたいから仕事頑張る。
ソレデハ