vespa(ベスパ)修理
Oi!を利用する。そんな時もね

長期不動車、敵は錆だけではない。 といっても個人的になだけど、最強の敵は 虫。 虫の死骸ですね。 生きている虫も苦手なんだけど虫の死骸がとても苦手。 長期不動車となると蜘蛛はもちろんの事、あんな虫、こんな虫、オェッと嘔吐 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
じっくりと、ね。

20年不動ベスパ50s、エンジン降ろす準備でも。 まずはキャブレター外してと思ったら、ナンバー、ナンバーブラケット、リアキャリアを外さないとタンクが取れない。 っで、ナンバー外そうと思ったら ナンバーのボルトが錆びて固着 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
今回はGIVIったよ

12月がスタート。 そして 新しいトップケースとの生活もスタート。 今回は GIVIのトップケースにしました。 このケースを選択した理由は、前のクラウザーと変わらぬ容量、そしてトップケース上部にキャリアが取り付けられる、 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
2トーン、頃な感じだな~。

千葉県内にあった某ベスパ屋さんで販売されたベスパ50s 2ト-ンの塗分け、という事は、あのお店で販売された車両という事はペイントしたのはあの方かな?というかあの方でしょうね。 そしてそこに組まれた東京の老舗ショップさんの […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
走る。けどね

ベスパ125ET3、4速全開だとそこそこスピードは出る。 そんな4速全開の時を確認したい試運転、コースに困る。 全開走行だと当然、法定速度は・・・ けど出さなきゃ・・・ いや、法定速度以上では走らないけど、、、ね。 夜な […]

続きを読む
我慢の時も

オープン前まで試運転。店から一番離れた手賀沼の奥で異変。 急に 異音と共に視界がバタつく。 何事が?と思ったら シールドの破損。割れてました。予期せぬ出来事。大したことじゃないんだけど、この手の不意打ちは意外とビビります […]

続きを読む
日々諸々
祝いの時だろ。

今日はね、早く酒飲みたい。 本気で早く飲みたい。 だって 健康診断の結果が出たんだけど、バッキバキ健康! 肝臓の数値も余裕でOK。 尿酸値もバリっとOK。 怪我で体はポンコツだけど、中身は良い感じ。 まだ戦える。 毎晩酒 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ガタガタ動画アップしました

フロントハブベアリングが駄目になっていたベスパP125Xがいたので ベアリングが駄目になっているとどんな感じ?ってなのが動画だと分かりやすいのかなって事で YOUTUBEの方にアップしておきました。 気になった方、観てみ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
店売りなレッグカバーやら

そういえばといった感じなんですが、 こんなの入荷してきています。 この写真じゃなんだこりゃ?って感じですよね。 こんなアイテム。 スクーター本体に固定しないタイプのレッグカバーとなります。 車種問わず使えるのでこりゃ良い […]

続きを読む
vespa(ベスパ)ツーリング
手賀沼周辺、あれこれ巡り その1

先程、試運転から帰還。今日は、試運転途中に こんなとこ立ち寄ってみたり。 ここは、千葉県我孫子市の水神山古墳。 写真じゃ分かり辛いんですが、キン肉マン心をグッとくすぐる前方後円墳。 現地で見ると、前方後円墳な感じは伝わっ […]

続きを読む