vespa(ベスパ)修理
薄さの良し悪し

またまた昨日の続きブログ。 レッグシールド裏、これくらいには持っていけました。 自分の拘り、これだけは残したい!という事で 車体番号が書かれた新車時の管理ステッカー?呼び名知らないけど、これは死守。 これが貼ってある車両 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
先は長い。けど終わりある戦い。

E様、お預かりしたPX、オイル漏れではなくガソリン漏れ。 オーバーフローしていたので現在チェック中です。 と写真撮り忘れて言葉でのご報告。 そして、どえらく後悔している磨き作業も続行中。 オーバーホールを終えたエンジン積 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)メンテナンス
熱風と共にあの頃の輝きを

I様から、ボディー磨きもOK出たので、ちょっとサンプル的に こんな状態の錆が薄っすら浮いたボディーに 先ずはポリッシャーをかけて 塗膜が薄くなり過ぎないよう気を遣いながら、そこそこなレベルまで磨き込む。 そして 微妙に残 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
あの輝きを、あの輝きが

エンジンをばらしてお見積もり作成、その返答待ちとなっていた P200E。 以前──といってもかなり前に修理させていただいた時は、バリっとした 由緒正しきジャパンベスパ物の車両だったんですが、どんな事情か、森の中で保管され […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
去って走ってグルグルで、追いついた

台風は去って行ったのかな? といった先ほど 軽く試運転。 このPX200FLは、オイル漏れ修理と軽い調整。 修理して一番変わったのは グリップじゃないのかな? 去年も、夏の暑さでグリップを固定している接着剤が溶けてグリッ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
どろどろ限界。

試運転出来るようになった PX200FL。 タンク洗浄に時間かかりました。 結局、固形化したガソリンは溶剤で溶け切らず、何やらデロデロに溶けた状態で張り付いていて取りきれない。 錆があるタンクじゃないので水は使いたくない […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
Summer of 2025

皆様に 暑さのお裾分け。 といっても、ここまで気温が高いと、屋内でストーブ炊いたところで上がる温度は誤差レベル。 少し暑くなった、程度。 本当に暑いのは クランクケース等を ブラストする作業だという事を思い出す。 熱せら […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
垂れて臭って溶けますね

乗ろうと思ったらベスパから何か垂れてきた、との事で入庫してきた PX200FL。 何が垂れるんだ?と思いながらコックをオンにしたら、垂れてきたのはガソリン。 しかも、腐ったガソリン臭がヤバい。 キャブレターばらしてみたら […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
やって来たのは蜘蛛かベスパか

I様 教えて頂いた電話かけてみたんですが、違う番号?の確率高そうです。 これ見たら電話頂けると助かります。 ボディー側の方、少し打合せしたい事があるので。 よろしくお願いいたします。 ってなP200Eから降ろした エンジ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
メールピンチ、作業してる、ブログ引っ越し計画

先ず初めに、ここんとこ、なんとなくメールの調子が悪いようなと思っていたら、本日、大量に受信。 迷惑メールがヤバい数、大切なメールが探し出せないレベル。 地味に迷惑メールを消し去り大切なメールを発掘作業します。 メール返信 […]

続きを読む