YouTube
ダラダラYOUTUBE初めてみました・・・

初めてというか、結果、ダラダラと盛り上がりもなく無駄にしゃべっただけの動画をアップしました。 プロローグ的な感じになればと思ったけど、本当にダラダラしゃべっただけ。 観たところで何の役にも立ちませんが時間と心に余裕がある […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
カチカチは時間をね・・・

今回のエンジン汚れはカチカチ系。 しかも超カチカチ。 ここまで綺麗にするのにも時間がかかりましたが まだまだ細かい所にカチカチにこびりついたオイルと泥の塊が・・・ クランクケースに傷付けないようあの道具、この道具と駆使し […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
寒さに我儘、100は普通に

今朝は、運動代わりのベスパ100 試運転。 フューエルコックからのガソリン滲みも解決し、ブレーキの当たりも良くなってきた。 ケーブルの初期の伸びも出てきたので調整してあげたからそろそろ試運転は終わりの時かな。 これ以上乗 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
やっぱりね、なんだこりゃ、寒い

合間合間にあれこれやってみたけれど結局は エンジン開けなきゃだめだよねと諦めて降ろす。 そして、 分かっていたけど、ラージのエンジンをこのエンジン台にセッティングするのはちょっと辛い。 一度実験した時に分かっていたけどち […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
アップ アップでvespa100やらなにやらね

今日は異常なくらい暖かかったですね。 そんな陽気に誘われてかお客様のご来店がちらほらと。 自分も ベスパ100の試運転していました。 このベスパ100、HPの方にアップしておきましたので気になる方いましたらチェックしてみ […]

続きを読む
YouTube
見切り発車のベスパ屋YouTube

工具セットを販売するにあたり、入っている工具をどう使うかってのは大切な事。 どうやってその説明をしようか悩んでいました。 そして出した答えは動画。 だがしかし問題が。 まず、動画の編集をしたことがない。 工具の使い方をど […]

続きを読む
vespa(ベスパ)工具
工具も車両もそろそろ仕上がり

昨日今日と暖かい! という事で、というか暖かくなくてもやらなきゃいけない 2台のベスパの試運転。 シルバーの方は中古車整備中のベスパ100。 こちらの100は嫁ぎ先は決まっていないという事で、久しぶりの整備済みストック車 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
降らなかったけど、効いてます。

今朝は、午後から雪の予報が出ていたので、降られる前にと 試運転。 乗り出すまでの勇気。 そんなのが必要な季節となってきましたね。 っで、先ほどは P125Xとベスパ100が試運転できる状態となったんだけど、今夜はブリンク […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
カチンカチンな季節のね

寒いですね・・・ という事で本日ご来店していただいたお客様のベスパ50s、冬の風物詩的な感じとなっている作業をさせて頂きました。 そう、寒くなった途端に急に動きが渋くなる ハンドルパイプの分解整備。 どうやって乗って来た […]

続きを読む
vespa(ベスパ)メンテナンス
あの経験、無駄にはね

昨日のベスパ100は エンジンの積み込み、配線、ケーブル類の作業までは終わったんだけど、他のベスパの作業していたからエンジン始動はお預け。 そんな100、ハンドルパイプを分解してグリスアップなんて作業も中古車整備だから当 […]

続きを読む