今日は湿度か・・・そしてカチカチ
1年不動のP200E、 キャブレターオーバーホールでいけちゃう雰囲気と思ったら 使われていたフューエルホースがカチカチに硬化しつつ縮んで抜けそうになっていたので再使用不可で交換。 キャブレターのベースガスケットもカッチカ […]
キック一発 ハンマー数発
P125Xは、朝一番で始動確認。 キック一発。 合格。 近所を少し試運転して ボディーを磨いて整備完了! 終わった~。 そして本日のレッカーで運ばれてきた車両は リアタイヤパンク。 以前風で倒れて ハンドルが曲がってしま […]
暑いけど、走る。走る。走る。
今日は、午前中から試運転。 一発OKなら良かったんだけど、キャブレター関連でちょっと苦戦。 走っていじって何度も繰り返し、結局走り終えたのは15時過ぎ。 合格となり、完了! と思いきや、試運転途中で ヘッドライトのインジ […]
あとちょい、お尻問題
あと一歩、そんなところまでは辿り着いたかなってな P125X。 明日組み上げても パーツ待ちでフロント廻りは未完成となるので走りだせませんが。 ってな本日、ロングツーリング好きなお客様ご来店で、ロングツーリングでどんなこ […]
洗っても、優しい光が
パーツ待ちとなってしまったPのフロント廻り、 洗浄して 組めるところは組んでおきましょと組みましたが、P/PX系は 消耗品全部交換となると、意外とパーツ点数ありますよね。 って、ベスパにしてはという感じですがw そして、 […]
通常営業で段取りが悪い男
お盆休みは、というか通常営業しています。 16(水) 17(木)は定休日で休みとなります。 そんな告知を忘れてたので今更です。 そして、パーツ欠品で止まっていた P125Xは、やっと動き出す。 メインハーネス、ケーブルを […]
シャンペンなベスパ50s入荷
午前中、通販を出しがてらコンビニへ。 乗って行ったのは、中古車仕上げをしていた50s。 やりかけの車両が増えてパーツ置き場が困り始めてしまったので試運転できるところまで組んじゃいました。 という事でこの車両の詳細を ホー […]