洗っても、優しい光が
パーツ待ちとなってしまったPのフロント廻り、

洗浄して

組めるところは組んでおきましょと組みましたが、P/PX系は

消耗品全部交換となると、意外とパーツ点数ありますよね。
って、ベスパにしてはという感じですがw
そして、フロント廻りは分解、組み立てより洗浄に時間がかかる。
ハブ内部はグリスてんこ盛り。
更に、ブレーキドラムとバックプレートはアルミにシルバー塗装。
汚れなのか下地のアルミの腐食なのか判断付かなかったり、そこにこびりつくブレーキダスト。
洗ったところで古いグリスが落ちたという以外、綺麗になった感がなくて時間がかかる割に洗い応えのない作業だったりもしますよね。
と呼びかけたところで共感してくれる方は少ないでしょうが。
まっ、後はパーツが来たら組むだけの状態となったので待ちましょ。
そういえば、数日前片付けをしていたら出てきて「おっ!」となったのが


マグライト。
今は

LEDライトしか使っていませんが、LEDライト使うまでは一番小さいマグライトを愛用していました。
マグライト、LEDの電球に入れ替えてみたりしましたが、元からLED電球のライトの明るさには敵わずお蔵入り。
照明全般、ここまでLEDに駆逐されるとは思いませんでしたよね。
色々な事が昔とは違う。
新しい技術ってのは素晴らしいですよね!
と、アナログにも程があるハンドチェンジのベスパを専門で扱っている自分が言う事では、ないなw
といった感じでサヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜