10万キロまで頑張れ。 by KBの遠藤

明日は水曜日、定休日で休みとなります。
K.B.のシャッターに貼られた「水曜定休日」の紙。



今日は、やっと本格的な春が来たか?ってな陽気で良い1日となりましたね~。
K.B.近所の早咲きの桜も
K.B.近所で咲き始めた早咲きの桜の様子。
咲き始めていました。
今年は花見がしたい!
去年は花見ってな空気じゃなかったですもんね。


そんな春を感じた本日、春とは全く関係ない
P125Xの前輪ハブを外してベアリング交換中の様子。
P125Xのフロントハブベアリングの交換作業など。
これ、ベアリング交換の前段階
固着したサークリップを取り外す作業工程。
ベアリングを押さえているサークリップを取る方が苦戦する事が多いですね~。
錆&電蝕でサークリップがガッツリと固着しちゃっている個体が多いです。
今回は、ちょっと苦戦。程度だったから良かったけど。
当然、組み付ける時は、このサークリップにグリス塗り塗りして、未来の自分がもう一度ばらす時が来たらすぐにばらせるようにしておきます。
前輪ハブのベアリングが取り外された状態。
このP125Xは
高走行距離を示すP125Xのオドメーター。
距離乗ってますからね~。
10万キロまであと一歩。
頑張れ!

他にも、ET3の整備作業なんてしていたんですが、重要な部品が欠品していてムムムムム・・・
オーナー様と要相談。
どうしましょ。
となってしまって作業ストップ。
まぁ、なるようになるさ。

そんな本日。
明日から早起きして、毎朝30km自転車を復活させようかな。
太ってきた事より運動不足に危機感を感じているしね。
そんな事を思いつつ、今夜はこれにて。
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /