今日は湿度か・・・そしてカチカチ
1年不動のP200E、
キャブレターオーバーホールでいけちゃう雰囲気と思ったら
使われていたフューエルホースがカチカチに硬化しつつ縮んで抜けそうになっていたので再使用不可で交換。
キャブレターのベースガスケットもカッチカチ。
自分で整備するときは絶対に使わない素材のガスケット。
だって、本気でカチカチ過ぎてこれ剥がすだけで30分以上消費。
ガスケット剥がしとか使おうと思ってもカチカチ系には溶剤沁み込まないので効果薄い。
地味に削りとっていくしか道がない。
未来の自分の為に、これは使わないな~。
オーバーフローテストにも合格したので
いざ試運転!と思い外に出たら
遠くの雨雲、頭上の低い雨雲、その間の青空のせめぎ合い。
こりゃ駄目だ。
と思った瞬間大粒の雨。
試運転は諦め
違うベスパの整備を進める。
雨が恋しかったけど、いざ降ると窓開けられなくて湿った空気が滞留してこれはこれで地獄。
湿度に負けずにやってやりましょ。
といった感じでソレデハ


