漏れて削れて欠けていく
シフトリンケージからの オイル漏れでエンジンオーバーホールとなったベスパ50s、新しいOリングを入れて組んでみたけど感触が、なんとなく緩い。 これはOリング交換をしてもオイル漏れが止まらない確率もある。 どうしてやろうか […]
引き継ぎRally その4 購入時オプション
引き継ぎRally、元オーナー様が新車購入時、ジャパンベスパさんでこれは着けた方が良いよと言われて取り付けたアクセサリーパーツがそのまま取り付けられています。 リアキャリア。 フロアマット。 サイドバンパー。 これらオプ […]
ラージ、スモール、スキスキスー
昨日キャブとタンクを洗浄して試運転したET3は、なんとまさかの再延長戦。 そして今朝 試運転。 昨日乗った結果 クラッチもズルズルに滑っていてアウトでした・・・ 昨日は他の車両の整備仕事があったためET3のクラッチオーバ […]
あれ?と延長、今日は不在がち
昨日、日帰り修理でご来店頂いたベスパ125ET3、リアブレーキのオーバーホールを終えエンジンをかけてみたら、あれ?これ乗って帰るとかじゃない状態? となり、急遽お預かりコース。 キャブレター開けてみたら ピンボケで分かり […]
1970’sベスパ取扱説明書
昨日表紙の写真を載せた日本語取説。 スキャンしたのでアップします。 これ、アップしたら駄目な事もあるのかな? 今更な時が経っているから無い気がするけど、問題あった場合指摘してください。 素直に消しますので。 この取説、R […]
引き継ぎRally その3 愛の証Part3
引き継ぎRally、名義変更などがあるので書類を探すためグローブボックスを開けたら、中から出てきた 自賠責の袋。 書類も中に入っていたんですが、共に入っていた物が多数。 取説。 これは、バッテリーの取説なのかな?違ったら […]
引き継ぎRally その3 愛の証Part2
引き継ぎRally、大切にするという心は購入時から強くあったんだな~、なんてのが 崩壊寸前、いや、崩壊しているシートにも潜んでる。 シートを開けると、元オーナー様の手で貼られた ダイモで打ち出されたラベル。 納車時の19 […]
引き継ぎRally その3 愛の証Part1
引き継ぎRally、大切にされていたんだなと実感するのがボディー状態。 元オーナー様、濡らした事ないんだよ、と言われていましたが、正しくな状態。 ボディー保護の為に敷かれる フロアマット、これが最悪の結果を招く。 マット […]
本当に、酷かった・・・
今朝の試運転は寒かった~。乗る前に、これは寒いぞと 大正解。 ただ、薄手のグローブで走ってしまい走り出して1時間超えたころには手がキンキン。選択ミス。 1勝1敗。 乗った車両は、以前ブログに書いたショップさんで買われたけ […]
引き継ぎRally その2 プロローグ
Rally200が手元に来るまでの流れを簡単に。 もう何年位かな?と思う位前からちょこちょこと修理させて頂いてた車両です。 今までは問題が出ていたところを修理して乗るスタイルだったんですが、前回の修理ぐらいの時に、そろそ […]