本当に、酷かった・・・
今朝の試運転は寒かった~。
乗る前に、これは寒いぞと
乗る前に、これは寒いぞと

大正解。
ただ、薄手のグローブで走ってしまい走り出して1時間超えたころには手がキンキン。
選択ミス。
選択ミス。
1勝1敗。
長距離試運転は2回目。
1回目の試運転も合格ラインだったんだけど、ギア比がアウトというよりは

加速だけは良いけどすぐに頭打ち。
かなり高回転で巡行する事となる。
クラッチにも微妙な違和感。
オーナー様と相談して75ccに仕様変更、クラッチだけ点検しましょうとなり延長戦。
そして、クラッチを点検してみたら、クラッチセンターナットが緩んでいて



ネジ山が破壊されていました。
これでは締まるはずがない・・・
このパーツを交換するためには当然エンジンをばらさなければいけない。
エンジンオーバーホールとなりました。
当然、予算オーバー・・・
当然、予算オーバー・・・
錆びていたフューエルタンクは洗浄しようと思ったら

フューエルタンクも交換。
クラッチのネジ山だけではなく、触るネジ皆なめさせるってな作業スタイルで酷かった。
とにかく酷かった。
というか、クラッチ点検していなかったら納車してすぐ不動状態となるところでした。
なんなら1回目の試運転途中で不動となってもおかしくなかった。
逝ってしまう前に交換出来て良かった~。
逝ってしまう前に交換出来て良かった~。
オーナー様にとっては、相場価格+今回の修理代で全然良くない結果となってしまいましたが・・・
てな具合で、もう書かないつっもりだった車両のこと書いちゃったよ。
最後まで憤りを感じたまま終了する修理作業。
最後まで憤りを感じたまま終了する修理作業。
合間にやろうと思っていた作業なのに重整備となり時を失う。
これで安心して乗れる状態になったからオーナー様には楽しく乗ってもらうだけ。
これで安心して乗れる状態になったからオーナー様には楽しく乗ってもらうだけ。
それで良しとしておきましょ。
といった感じでソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜