50s、やっちまって一旦放置へ
そういえば書き忘れていました。 こちらの車両。商談中と書いていたのですがその話は流れてそのまま放置してしまっていました。 っで、 オリジナルペイントが残っている所はビッチリと磨き、新車時の輝きに近いところまで磨いてしまい […]
お久しぶりでも良い車両
排気漏れ修理で入庫してきた 2017年に販売させて頂いた車両。 この50Rは好み過ぎるな~。 自分用に取っておきたかった1台。 お久しぶりという事で、 そして、一回も交換していないよねという事で オーナー様にお願いされて […]
いつものコースで確認&走り初め散歩
昨日は定休日。 久しぶりに行きますか!と お散歩ツーリング。 といっても、ブログに何度も書いているいつもの水戸天狗党関連史跡を巡りつつの筑波山コース。 詳しくは、またかよと言われるのがオチなので端折りますが 天気もバッチ […]
三者三様カチャカチャと
暖かくなってきたので、風防なしで寒いから封印していた ベスパ100を引っ張り出す。 序にオイル交換と タイヤの空気圧チェック。 数か月ぶりの始動となったけどあっさりとエンジンスタート。 なんとなく 今の実働自家用ベスパ3 […]
さくらの唄が聞こえない
今朝は 最終確認的な試運転からスタート。 暖かいと思って薄着で走ったら寒い。 桜の開花のニュースなど見たから何時も花見している所を試運転がてらパトロール。 柏周辺、咲くのはまだ先のようで。 店の軒先花壇では ムスカリ満開 […]
愛も過ぎれば結果はね
今朝は早起き。 時間を持て余し この間整備したP200Eが触りっぱなしで指紋べたべたなままだったから ピカピカになっちゃったよと言ってもラリー同様、白ってのも磨き応えの無い色なんだけどw このP200E、磨きの最中に気付 […]
連休息抜きは果てしなくクダラナイ
2連休でした。 といっても休むわけでもなく、確定申告等で書類やらなにやらでぐっちゃぐちゃになっていたので作業ではなくお片付けの2日間。 休みなのにそれだけやっててもという事で P200Eのレバー加工の続きなど。 ラリー同 […]
完了なんだけどスキル不足って奴だな
走りはOK。 という事でベスパ100の整備は ラストスパート。 事情により最後に回しておいたフロントブレーキのオーバーホール作業。 ばらす前から フォークリンクカバーが錆で固着して外れないという想定内な感じ。 ケーブルと […]