vespa(ベスパ)修理
明日12/14は遅刻の可能性大

何やらバタバタと。 作業も各車両、並行して 下拵えなどしているのですが、重なる時は重なると言いますか、外出業務も重なっています。 火曜日に臨時休業させて頂いたばかりなのですが、明日12/14(金)は引き取り業務で遅刻とな […]

続きを読む
KB農園
明日は臨時休業で寒い寒いと

明日納車のベスパPX200FL2に ナンバーを取り付けて納車準備完了。 使用したナンバービス、PXは旧車じゃないからあえてマイナスネジではなくファンカバーを固定しているPIAGGIOなプラスネジ。 頭の形が独特なんですよ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
明るい手元計画

昨日のベスパ50sの続き。 ステータープレートの配線交換。 やはり 溶け始めていてネリ消し配線。 点検して正解。 排気漏れも修理。 今回は、チャンバーの取付ボルトは緩んでいないんだけど酷い排気漏れだったから チャンバーと […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
どうしてこうなる?

ベスパのスモールボディーのハンドル、いざバラすとなると 意外と外すパーツが多いですね。 そして、洗浄したり組み直したりで意外と時間もかかったり。 今日はハンドル組付けた後にケーブル交換。 クラッチケーブルが 変なところで […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
終わってた、臭ってる、諦めた

今日は事務仕事やらお見積作成の為、業者さんのところに見積もり貰いに行ったりやってたら営業時間が終わってた。 昨日の定休日を利用して試運転していた ベスパ50s、やる作業が決まりオーナー様からのGOが出たのでチャキッとやり […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
逝って直して直って来たよ

リアブレーキペダルが固着していたベスパ50s ブレーキペダルを分解して シャフトの錆を取り、シャフトが通る穴の中も綺麗にして、忘れちゃいけない ストップランプスイッチも分解して修理。 組み付けていざ試運転。 5分くらいた […]

続きを読む
ライブ
楽しかったな壊れたな

土曜日の京都遠征は楽しかったな~。 少し早めに着いたので 鴨川をお散歩して鴨川に転がっていた石と記念撮影したり、ライブハウスの前のバス停にいた 赤い甲冑を身にまとった外国人観光客のモノノフと記念撮影したり、なんか京都っぽ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
明日12/1(土)はお休みで目覚めはどうよ?

明日から12月。 なんですが、初っ端の1日はこの間書いた通り 京都遠征で趣味のバンドの日となりお休みさせて頂きます。 申し訳ありません。 そんな本日は、長期不動だった ベスパ50sのエンジン始動。 フューエルタンクは洗浄 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
どっちにしろ辛いんだけどさ、少しでもとね

今日は屋外にてガソリン腐った系キャブレター&フューエルタンクオーバーホール作業。 タンクの中からヤバい臭いしてるからキャブレターもヤバそうなとバラシてみたら ジェット類詰っていたりフロートバルブが固着していたものの、思っ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
シムシティか!

今日は、昨日書いた通り試運転の日。 本当は明日の定休日に走ろうと思っていたのですがどうやら天気が悪いようで、急遽本日走る事に。 っで、天気予報を信じていたのに朝は雨がパラパラ。 スタート時間を少し送らせて走りだす。 今日 […]

続きを読む