明日12/1(土)はお休みで目覚めはどうよ?
明日から12月。
なんですが、初っ端の1日はこの間書いた通り
京都遠征で趣味のバンドの日となりお休みさせて頂きます。
申し訳ありません。
そんな本日は、長期不動だった
ベスパ50sのエンジン始動。
フューエルタンクは洗浄中なので
仮タンク装着。
左右のハンドルパイプ、動きは渋いけど何とか乗れる状態にはなっているので試運転と思ったんですが、走れる状態ではありませんでした。
フロントブレーキは一度握ると戻らない。
シューかブレーキカム、どちらか、若しくはどちらも錆びているようで。
これに関しては試運転中フロントブレーキを使わなければいいので乗れるっちゃ乗れる。
フロント同様、リアブレーキもペダルを踏みこんだら戻ってこない仕様。
これは、リアブレーキではなくリアブレーキペダルが錆びて固着気味になっている確率が大。
これも、リアブレーキかけなければいいだけの話なので乗れるっちゃ乗れる。
ってなわけないですね。
前後ブレーキかけられない車両に乗るほど命削って生きてはいないのでさすがに乗れない。
最低でもリアブレーキペダルは整備しなければスタート地点に立てないな~。
クラッチは張り付いていたけど1速に入れた瞬間に剥がれたからとりあえずはOk。
ただ、張り付いていたクラッチは硬化していたりするからやらなきゃダメそう。
灯火類は
ストップランプが点きっぱなしになっているけど、これに関しては固着気味のリアブレーキペダル分解しなければいけないので同時に直せるから問題なし。
取り合えず最低限の整備で乗れるところまで持っていって、その結果でお見積り。
そして12月初日が休みという事で12月の準備、店内、ちょっとクリスマス色を出しちゃいますかねと数年前に買ったサンタさんを引っ張り出してみたら
首チョンパ・・・
接着剤で緊急オペ。
無事に繋がり今年も宜しくサンタさん。
以上、12月ディスプレイ完了。
と思ったら、リースもあったな。
探さなきゃ。
その前に作業に戻らなきゃといった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
なんですが、初っ端の1日はこの間書いた通り

申し訳ありません。
そんな本日は、長期不動だった

フューエルタンクは洗浄中なので

左右のハンドルパイプ、動きは渋いけど何とか乗れる状態にはなっているので試運転と思ったんですが、走れる状態ではありませんでした。

シューかブレーキカム、どちらか、若しくはどちらも錆びているようで。
これに関しては試運転中フロントブレーキを使わなければいいので乗れるっちゃ乗れる。

これは、リアブレーキではなくリアブレーキペダルが錆びて固着気味になっている確率が大。
これも、リアブレーキかけなければいいだけの話なので乗れるっちゃ乗れる。
ってなわけないですね。
前後ブレーキかけられない車両に乗るほど命削って生きてはいないのでさすがに乗れない。
最低でもリアブレーキペダルは整備しなければスタート地点に立てないな~。
クラッチは張り付いていたけど1速に入れた瞬間に剥がれたからとりあえずはOk。
ただ、張り付いていたクラッチは硬化していたりするからやらなきゃダメそう。
灯火類は

取り合えず最低限の整備で乗れるところまで持っていって、その結果でお見積り。
そして12月初日が休みという事で12月の準備、店内、ちょっとクリスマス色を出しちゃいますかねと数年前に買ったサンタさんを引っ張り出してみたら

接着剤で緊急オペ。

以上、12月ディスプレイ完了。
と思ったら、リースもあったな。
探さなきゃ。
その前に作業に戻らなきゃといった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜