vespa(ベスパ)修理
80年代お約束、それが日本のベスパってやつですね

本日お持ち込みいただいたベスパP125X、レッグシールド表に イタリア国旗のステッカー、レッグシールド裏には VANのステッカー。 良いですね。 Pシリーズ鉄板というか、お約束なステッカーな組み合わせ。 80年代初頭、日 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
探しているのに隠れてしまい、探してないのにコンニチハ

試運転をしておいた ベスパ100R、小さく電装グレードアップ作業、ちゃっちゃと終わらせましょうと思ったら、作業に必要な資料が 見つからない。。。 資料作ってファイルに挟んだはずなのに、見つからない。。。 あちらこちら探し […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
俺なんて人間は雑草っすから

今日も、これだという整備ネタが無い1日。 こちらは、電装ちょっぴりグレードアップ作業の前の現状確認試運転。 ベスパ100Rな感じの車両、久しぶりに乗る 9インチはやはりハンドリングに違和感があり、乗り始めは怖かったり。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
お電話頂いてからのご来店も延長で夜露死苦お願い致します。

緊急事態宣言が延長となりましたので引き続き、お客様のご来店が重なるのを避けるため連絡いただいてからの来店をお願い致します。 こんな時にくだらないブログ書いてていいものかとずっと思っていました。 しばらくブログは休みにしよ […]

続きを読む
KB農園
危ねぇ、出ちゃうよ、、、出ちゃうよ・・・

今日は夕方にアポを頂いていたのですがそれまで空きあり。という事で昼間、隣りの市まで 修理車引き取りへ行ってきました。っで帰り道、オシッコしたくなったけどあと少しで帰り着く。店まで我慢と思ったけどもう限界寸前。 丁度コンビ […]

続きを読む
DIY
こんこんやってもね、下向くのかよ

新型コロナの影響、ご来店されたお客様方のお話を聞くと、暇になった方、忙しくなった方、そんなに変化はなんて方、色々のようで過ごし方も皆様それぞれ。 自分は、引き籠って 何やらあのベスパこのベスパ、下拵えなどしているんだけど […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
地味に地味にうんざりも

今日は、 ベスパP200Eのキャブレターと睨めっこ中心に作業。 地味過ぎてブログネタにもならないけど解決してスッキリしたのでそれでOK。派手な事ばかりじゃない。 ほぼほぼ地味な話ばかりですよ。 それにしても暑かったですね […]

続きを読む
KB農園
五月が始まり俺は行く

始まりましたね5月。 自分は昨年末に受けた柏市の健康診断でメタボ症候群と診断されたので大きなお世話だと思いつつも柏市の担当職員の方と電話面談して今日から30分ウォーキングを始める事となりました。 自分が毎晩飲むお酒の量を […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
久しぶり注意報

昨年整備させて頂いた長期不動だったベスパ50s。エンジンは調子良かったのでエンジン以外のフロントフォークやらハンドル周り、ステータープレートの配線などを整備して、乗りながらエンジン内のオイルシールやOリングが駄目にならな […]

続きを読む
雑誌
あの頃の自分の中の世界なんてものは、、、今も・・・

本日は珍しく複数のお客様のご来店。 ご来店して頂いたお客様方、来店時間を調整して頂きありがとうございました。 そんなお客様に頂いたもの。 う~ん、懐かしい! 地方に住むベスパ情報が全く入ってこない当時の自分にはベスパ!ビ […]

続きを読む