刈られて広がる世界は見えない
先程試運転してきた vespa125ET3、電装系の修理だったんですが 危うく、迷宮に迷い込むところでした。 無事解決してほっと一安心。 という事を確認する為の試運転だったけど、途中でUターン。 リアブレーキの利きが悪く […]
知らないうちに抜ける
今日は午後から雨の予報だったので早起きしてあれこれ作業。 2台ほど試運転。 最終確認で軽く試運転するだけで作業完了。 となるはずだったのに、朝乗ろうと思ったら 昨日タイヤ交換したフロントタイヤがぺちゃんこ。 交換作業の際 […]
進み始めて偉そうだし濡れちゃ駄目
今日は朝から 台風一過の青空の元、とはいかずに途中小雨に降られたりしながら試運転。 お悩み系トラブルは解決したことを確認出来たので、あとは分かりきった箇所、クラッチやらフロントフォークのガタなどを ちゃきちゃき進めればこ […]
乗っててもゆったり時間、そして坊主の香漂う2連休
連休明けの本日は vespa50Rの試運転。 久しぶりに乗った50Rの感想はただ一言。 「遅い!」 キャブレターの口径が50sよりも小さかったりする関係もあり50sより断然遅い。 けど、スロットル全開で走っていても ゆれ […]
目覚めの2台と臭い臭い
定休日で二連休。 あれこれやりつつ貧乏暇なし仕事も進める。 長期不動車2台、取りあえずエンジンかけて現状確認しないと始まらないという事で キャブレターオーバーホール。 どちらもそこまで酷くないなという見た目なんだけど、中 […]
切って転がし変わらないけど満足感
昨日は定休日。 細かい作業やら シャコタン50sの最終調整な試運転などして過ごす。 だけじゃ仕事漬けでつまらない。 という事で久しぶりに 丸ノコなど引っぱり出してDIY。 といっても簡単な作業。 板切ってローラー付けて […]
腰と肩にパンチなブギで季節は過ぎゆく
火が飛ぶようになったシャコタンベスパ、先ほど 無事にエンジンがかかり試運転。 いまいちパワーが無いけど、むしろそれで良いような。 何故なら、危ないから(笑) 不意に来た段差を越える際、減速できないと肩と腰が凄まじく痛い・ […]
キャブ、オイル、鼻くそ、まぁ良いさ。
今日は乗ったな~。 このベスパ50sにとにかく乗った。 キャブレター交換となってしまったこの50s、スモールボディーのキャブって、インマニ、キャブ、どちらにも個体差があるから組み合わせによってはどちらも正常なのに使えない […]
走る。乗り込むしかないんだよね
本日もあのベスパこのベスパ、並行して作業。 その中の1台 灯火類のトラブル抱えたベスパ50s、こちらは、ヘッドライト関係とウィンカー関係のトラブル、同じ原因?と思っていましたが、ウィンカーの方はトラブルの原因が判明。 と […]
ベスパGOで儲け損ね
連休明け。 といっても連休も仕事していたつまらない大人。 連休一日目は 自分がいつも試運転している時間より長く乗らないと症状がでなかったvespa100を長距離試運転。 途中、石段が良さ気な神社に立ち寄ってみたりしたけど […]