KB農園
明日は臨時休業で寒い寒いと

明日納車のベスパPX200FL2に ナンバーを取り付けて納車準備完了。 使用したナンバービス、PXは旧車じゃないからあえてマイナスネジではなくファンカバーを固定しているPIAGGIOなプラスネジ。 頭の形が独特なんですよ […]

続きを読む
ベスパ試運転
さぼりバーグで懐かしき

今朝は試運転。 写真に写るベスパの他にもうもう1台試運転して遅刻。 登録業務で役所にもいって完全遅刻。 すみませんでした。 と書きつつ、登録業務の途中 チーズハンバーグ。 これだなこれ。 自分の中でのご馳走といったらびっ […]

続きを読む
日々
磨く磨くよ磨きは好きよ

今日の昼休憩は 愛車のベスパP125Xの洗車&磨き作業。 ここ暫く磨かず放置していた間に本当のボロ車になってしまったので反省。 パッと見ボロでもボディーが磨きこまれていたり表に出ているインナーケーブルが錆びていないで輝い […]

続きを読む
ベスパ修理
出てた!来るの?

以前、スプリントやGTRなどの サイドボックスの取付けに使う道具、首振りのラチェットスパナ 写真は8mmなんだけど、これの7mmがあれば作業しやすくていいんだけどな~と思い探したんですが、7mmは見つかりませんでした。 […]

続きを読む
KB農園
夜は閉めて開ける感じで

昼休憩、KB農園の草むしりなどしていたら視線を感じる。 気配がする方に目をやると ネコ。 こいつがKB周辺に住み着いたと思われるネコ。 そして、 ここ最近、種をまいた場所などに残っていた足跡の主。 お前か・・・ お前が踏 […]

続きを読む
日々
奴の季節で梅雨の季節で

夕方、この時期の必須アイテムが在庫切れしていることに気付きお買い物。 買ったものは 蚊取り線香。 っで、詰め替え用のを買ってきたら本体が無い。 昨シーズンの最後にどこへ仕舞ったか? もう一回買いに行くのも面倒だなと思って […]

続きを読む
KB農園
かかって昭和で風任せ

本日、いつ振りなのか?な感じでエンジン始動したベスパ125ET3、ではなくベスパ125PRIMAVERA。 ナンバーを見たら??? 自賠責のステッカーが【66】。 あれか。 昭和か! 昭和の終わりごろに長い期間自賠責かけ […]

続きを読む
ベスパ修理
寒くてあれこれ3/24はライブでお休み

今日は雨。 途中、一瞬だけみぞれ混じりの雪な感じになったけどすぐ雨になって一安心。 3月の雪なんて見ると桜田門外の変位しか思い出さないけど思い出して妄想して悪くはない。 そんな妄想にふけっている時間などなくあのベスパ、こ […]

続きを読む
ベスパ修理
揺られたい。揺られながら

今日は午前中から事務仕事。 午後からもなんだかバタバタとしていて ベスパPX125FL2のエンジン洗浄したり、他のベスパの下拵え作業的なことをしていてたらこの時間。 忙しいのは良い事。 なんだけど、忙しい時ほどツーリング […]

続きを読む
日々
嘆いても焦っても

なんだか今日は事務仕事メインとなってしまい大した作業しないままこの時間に・・・ 月に1日位はこんな日あるけど焦るな~。 あれやってこれやってな時なのに。 自分の ベスパP125Xは春までに200ccのエンジン組み上げて登 […]

続きを読む