お気をつけて
さて今日は、昨日とはうって変わり、

夕陽に向かって、「うお~!俺は億万長者になるぞ~!」と叫びながらの試運転。
しかし、40km位でノロノロと。
なぜ40kmで走っていたかと言うと、この車輌、お客様の依頼でボアアップしました。
故に、最初の慣らしなんで、回転上げずに直ぐにシフトアップ。
4速に入れても、回転を上げすぎないよう、スピードも控えめに。
慣らし運転は、出来る事なら、1000km位はやった方がよいと思います。
少なくとも、500km位はやりたい所ですね。
組んで速攻、アクセル全開!なんて事をやってしまうと、焼きつく確率もかなりありますので、早く全開にしたい気持ちを、グッ。と堪えて、我慢の子。
そういえば、この間50sを納車させていただいたお客様がご来店されましたが、納車の翌日、スピード違反で捕まってしまったようです。22kmオーバー・・・
と言っても、原付の法定速度は30km。
そこに22kmたした所で、52km。
何も、そんな速度で切符切らなくても・・・
と思ってしまいますがね。
法律は法律。仕方がないことなんですかね。
まっ、50ccに乗っている皆さん、捕まらないように気をつけましょう!
30kmで走るなんちゃ、土台無理な話。気を付けるしかないですからね(笑)
気を付ける繋がりで、昨日、1台の事故車が運び込まれました。

凄いです・・・
フロアのところで、グンニャリ曲がっちゃってます・・・
中々、ここまで曲がる事は無いんですが。。。
一体どんな勢いで突っ込んだのか???
皆さん、安全運転で、楽しく乗りましょう!
そして自分、今夜は、飲み過ぎに注意!です。
なんせ、夜の柏の盟友TOMさん+スペシャルゲストと、飲んだくれナイト。ですから・・・
飲み過ぎないように、ってのは、原付で30kmで走るようなもんで、土台無理な話。カもしれませんが(笑)
そんな訳で、イッテキマ~ス!