ビオトープ
直し直して交換も

先程、 台湾PXは試運転して作業完了。 灯火類、安定して点いていたから一安心。 フューエルタンクやらキャブレターやら配線やら今日もあれこれ作業しましたが苦戦しちゃいました。 集中して作業してたら写真撮り忘れ。 今のところ […]

続きを読む
日々
バタバタは続く時は続くという一日

本日は朝から駆け巡る。 陸事やら市役所やらそんなお仕事であちこち行く。 けど午前中には終わるでしょ。 なんて思ってたら、一発目の用足しが事故渋滞でえらく時間かかってしまいつまずく。 ぬるく車で用たそうと思ってるからそんな […]

続きを読む
いきなり、、、寒くない?カビ臭くない?

寒い! 閉店時間前から先程まであれこれ試運転してたんですが、寒い。 途中、あまりに寒いので今季初の アウター投入。 と思って引っぱり出したらカビだらけ。 ブラシでシコシコとこすってカビを落とすというタイムロス。 元々この […]

続きを読む
ベスパ修理
下拵えと70年

本日も沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。 という事で、お預かり車両の作業は微妙に進行といった感じでしょうか。 あの車両、この車両、あれこれ下拵えな一日。 そんな作業の合間に 昨日の雨漏りポイント探し。 […]

続きを読む
ベスパ修理
思い入れある物を直す、直してもらう

今日は雨が降ったり止んだりな土曜日。 静かなる週末となるなこりゃ。 なんて思ったら、午前中からお客様が多数ご来店。 ありがとうございました。 20数年前に新車で買われたvespa50sのメンテナンスのご依頼も。 大切に乗 […]

続きを読む
ベスパ試運転
タイミングがね・・・タフすぎてね・・・

乗ろうと思うと雨が降ってくる。 梅雨というものに阻まれて中々最後の仕上げ、試運転に行けなかった vespa50s、やっと先ほど無事試運転完了で整備完了! オイル漏れも直ったし絶好調。 梅雨の時期、タイミング逃すと中々試運 […]

続きを読む
ベスパ工具
折れたけどロマン

今日は、生まれて初めて ドライバーを折ってしまった・・・ 無茶な使い方はしてなかったんだけどな~。 ショック。 だけどお客様に 縄文土器の破片を頂いてしまいました! ありがとうございます。 嬉しい。 これでプラマイゼロっ […]

続きを読む
KB農園
母の日。水の日。土偶の日。

昨日はブログ書いたんだけど、内容がベスパと遠い所へ行ってしまったのでアップしませんでした。 そして本日、母の日ですね! 皆さんは何かプレゼントしましたか? 自分は 母なる大地に水をプレゼント。 肝心の実母へのプレゼントは […]

続きを読む
ベスパ(vespa)
遮光器が欲しいと思った朝から縄文だよね。

今朝は晴れていて 眩しい。 眩しくて作業し辛い・・・ なんて感じだったのに、午後からは雨が降ったり止んだり。 そんな天気にも関わらず、沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。 そんな本日は、行先は決まっている […]

続きを読む
余計な作業だガラガラチーン

本日も沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。 なんだかここの所、仕事以外もあれこれと忙しい事になってしまい、作業に遅れが。。。 かなり遅れてしまっています。 これはヤバい。 本気で気合入れないと。 と思って […]

続きを読む