磨きますか、急遽外出
10月 13, 2022
分かっちゃいたけど足掻いてみたRALLY200は、やはりパーツ交換等無しでは復活しなかった・・・ そして整備を進めることなく工具を置いてワックス掛け。 その辺の事情は後に書く、かも。 まぁ、涙が流れましたよ。 オッサンに […]
乗って交換Never Ending Fight
9月 30, 2022
朝は vespa125ET3の試運転からスタート。 先程、朝乗ってきたET3の ミッションオイル交換をして作業を終える。 そして9月が終わる。 朝の試運転の時の空気、やっと秋な感じにはなってきましたね。 気温が下がると、 […]
これはダメだろピアジオさん
9月 23, 2022
アルミの粉まみれだったP200Eエンジン、洗浄作業をしながらケース内部をチェックしていたら、??? おかしい。 なんで 写真じゃ分かり辛いかもしれませんが、クランクシャフトベアリングのクラッチサイド、ベアリングを押さえる […]
クルクル回ってサヨウナラ
9月 18, 2022
絶不調GTR、エンジンを開けて納得。 というか、不調の原因は予想通りだったんだけど予想以上に酷い状態。 クランクシャフトオイルシールが破損。 そして欠片が ピストンにも到達。 トップリングは完全固着。 問題はクランクケー […]
始まりと混迷とちょい変更でちょい遅刻
9月 16, 2022
長期不動によりエンジン不動だった P200Eは、キャブをオーバーホールしてもエンジンかからず。 火が飛んでいない。 バッテリー車のステータープレートは使わないので躊躇なく交換。 そして エンジン始動。 バッテリー付きモデ […]