本日16時までの営業となります。
先程 試運転。 雨降ってなくて良かった。 結果はバッチリ。 フューエルタンク内部の粉末状に固形化したガソリンを溶かせばOKかな。 といった本日は16時までの営業となります。 さて、気合い入れてあれこれやりましょ! 本日も […]
流れて詰まってカチカチで
午前中、オープン前はベスパ150SPRINTの キャブレターオーバーホールをして 組み付けエンジン始動。 やはり原因は フューエルタンク内部のようで。 現オーナー様の手に渡る前に長期不動期間があったようでタンク上部に粉末 […]
少しだけ。ちょっとだけ。気持ちね。
シート張替えから帰ってきたシート、ご来店頂き交換。 PIAGGIO入りで普通のノーマルに準じたシート張替え。 と思いきや 表に出るステッチを黒い糸ではなく気持ち太めの白い糸での仕上げ。 オーナー様のご要望通りに仕上がり満 […]
9/14(土)は休みであれから34年
明日、9/14(土)はお休みとなります。 ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願い致します。 という明日のお知らせ。 本日は ベスパ125ET3に乗ったり 長期不動となっていたベスパ50sの再始動備な整備をしたり オイル漏れ […]
乗って点検本気の季節
昨日は定休日。 ショートツーリングに行こうかと思っていたんですが天気予報が微妙。 ゆっくり過ごすかと思ったんですが、晴れ間の内に試運転仕事だけはやっておきますかと ベスパ125ET3の試運転。 結果はバッチリ。 午後はゆ […]
ふらふら続いて電波ビンビン物語
昨夜、修理のご依頼を頂き引き取りに行ってきたベスパPX200E ご依頼の修理内容はハンドルがフラフラして怖くて乗れないとの事でした。 電話で聞いた限り、それはパンクしてるんじゃないですか? とお答えしたんですが、実際には […]
乗って乗れずに汚いね
午前中は試運転 すぐに電球が切れるという症状のベスパ50s、テスター上では発電し過ぎているという事はなかったので前後ソケット、ヘッドライトスイッチ配線の緩みなどをチェックして修正。 さてどうでしょうと車の来ない田舎道を2 […]