程よく寒い。程よくヤンチャ
事故により車両乗り換えとなったベスパ50s、整備が終わり 本日試運転。 エンジンは中程度のチューニング。 ギヤ比と組んであるボアアップKitの相性がベストマッチな感じで気持ち良い走り。 そして、うちの店にしては珍しく12 […]
無くしてロス。の前に売っているのか?
中古車整備中の オーナー様の希望で12vCDI化。 こんな時はいつもCDIの 鉄板から作成しているのですが、CDIステーの型紙が見つからない。 前回作成した時にいつもと違う場所に仕舞ってしまったようで姿が見当たらない。 […]
完結とはならず、寒い
今朝は雨。 試運転を諦め作業。 日中晴れてきたので 試運転。 50sは結局症状が出ない。 2回乗りましたがこれ以上追ってもどうにも触りようがない。 という事で一旦納車してオーナー様に乗ってもらう事に。 若者ET3は クラ […]
元気です。やってます。
謎不調のベスパ50s、キック踏んでもズルズルでエンジン始動するのが困難なレベルだったのでクラッチオーバーホール。 そして、キック踏んだら 1発でエンジン始動。 なんでだよ。 かかっちゃ駄目でしょ。 症状が出ない。 普通に […]
休むわけには、なタイミング
連休でした。 っが、先の天気、今の仕事の具合からすると休むわけにはといった状況で水曜日は ET3の試運転。 走りはバッチリ快調。 ノーマルET3の走りはやっぱり良いんだよな~、ってのを再確認。 ET3に関しては、半端にい […]
座ると走りだせない意地悪仕様
今朝は、キャブレターが合格だったET3を最低限走れるように軽整備をして クラッチ滑っていたり、吹けがいまいちだったりあれこれ駄目なところはありますね。 っが、その辺は元々エンジンオーバーホールしてリフレッシュな予定となっ […]
9/27(金)は臨時休業であっさりコース
明日、9/27(金)は臨時休業とさせて頂きます。 今朝は ベスパ50sの試運転。 ちょっとイレギュラーな感じだったリアブレーキ以外は あっさりと修理完了。 そんな作業の合間に トランポに積んでいる工具、ミラーを取り外す工 […]