KB農園
弾いて変えて乗ってチェックして盛る

組みあがったエンジンを積む前の下準備なベスパP200E、スロットルケーブルの アウター交換。 今回はいつもと違う手順で作業をしてみる。 最低限のバラしでやってみたけど、慣れたところで今まで通り外すべきパーツは外した方が速 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)カスタム
東柏に光を!

今日は、昨日のベスパPX200Eの試運転。 といっても、初期慣らしとシフトケーブルをアウター、インナー共に交換したので シフトチェンジを何回もして初期のケーブル伸びを早く出させる為に柏の街中の渋滞気味の道を選択。 最初は […]

続きを読む
KB農園
直す。調整する。そんな日々

本日は遠方からのお客様が2組。 ご近所のお客様のご来店も。 ありがとうございます。 そして遠方からの修理お問い合わせも2件ほど。 当店にて販売していないベスパでも修理させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください。 っで […]

続きを読む
KB農園
分かったからって直ると思うなゲ〇吐きそう

やる事色々詰まってる。 そんな中、 このベスパPX125FL2の修理で行き詰ってる。 灯火類がおかしいとの事だったんですが、ヘッドライトはヘッドライトスイッチ交換で直った。 けど、オーナー様が言われていた症状が出ない。 […]

続きを読む
KB農園
同時にやっているけども

何だか あともう1台、4台同時進行であれこれ修理していましたが、どれもこれもまとまらずにブログのネタにもならず、そんな1日。 いよいよ寒くなってきて コタツの餌兼人間の食糧コーナーの 大根やカブの葉っぱが枯れてきた。 コ […]

続きを読む
お知らせ
年末年始の営業案内で年末だな

年末年始の営業案内しないままだった事に先程気付きブログのトップやらホームページやらツイッターやら更新。 12/30(土)~1/3(木)はお休みさせて頂きます。 もう正月が来ちゃうよ。 焦る。 そういえば鉄ゴミを業者さんに […]

続きを読む
KB農園
明日は臨時休業で寒い寒いと

明日納車のベスパPX200FL2に ナンバーを取り付けて納車準備完了。 使用したナンバービス、PXは旧車じゃないからあえてマイナスネジではなくファンカバーを固定しているPIAGGIOなプラスネジ。 頭の形が独特なんですよ […]

続きを読む
KB農園
柚子プレ

今日はベスパ50sのシフトケーブル切れの修理からスタート。 サクッと終わらせるつもりが シフトプーリーに残った切れたタイコを除去するのに苦戦。 しぶとい奴でした。 その後はご来店して頂いたお客様の車両など整備させて頂いた […]

続きを読む
KB農園
日が暮れた。

今日は ベスパPX200FL2のエンジンオーバーホールに着手したところで 部品が足りずに作業ストップとなっていたベスパ100のエンジンパーツが届き組み上げる。 さて、エンジン積みますかというタイミングでレッカー要請の電話 […]

続きを読む
KB農園
ずれか狂いか美味しいか

パーツはすべて揃っていると思い込んでした ベスパ100、小さなパーツのストックが切れていることが発覚して作業ストップ。 やる事詰まって来たのにガックリです。 自分にね。 それにしても今日はやっと寒いってな空気になってきま […]

続きを読む