9月 4, 2017
今日は 地味な日。 なんだかパ~っと派手に一週間くらい休みとってツーリング行きたいな~。 と思っていても時間がね。 という事で時間作るためにも労働に勤しみましょう。 ソレデハ K.B.SCOOTERS 千葉県柏市東柏2- […]
9月 1, 2017
雨かと思ったら晴れた。 とまではいかなかったけど 試運転が出来たから何よりでした。 あれこれ調整して 夕方、最終確認な試運転。 明日、タイヤが届けば修理完了。 なんて事をやりつつ、事故にあわれてしまったお客様のベスパ12 […]
8月 31, 2017
雨じゃ 乗れないよ。 コタツも外を散歩出来なくて イヤイヤ期の子供みたいになっててゲージをガリガリ引っかきうるさいよ。 雨でも仕事あるからいいけどね。 ベスパPX200FL1のエンジン降ろし。 リアショック、完全に抜けて […]
8月 29, 2017
今日は ベスパPX200FL2のエンジン積み込み作業に苦戦。 ケース加工されていたんだけど、それがどうにもこうにも。 何度も積んで降ろしてで調整してたら腰がやばい事に。 あんまりにもヤバいから ベスパ125ET3のサイド […]
8月 26, 2017
今日は PX200FL2のエンジン組んでいる途中に違和感を感じ、悩む。 エンジン組む時は一工程毎にクランク回してみたりギア回してみたりしながら確認。 仮組して確認後ケースを閉じた時までは大丈夫だったけど、クラッチ組んでク […]
8月 21, 2017
先程、オーナー様からGOが出た PX200FL2のクランクケース温め作業スタート。 暑いから事務所に避難している今現在。 そんな事務所 日曜日掃除をした序にちょっと模様替え。 と行きたかったけどそこまでの時間はなく 模様 […]
8月 18, 2017
今日は ベスパPX200FL1の落とし物探し。 探し物は オーナー様から手渡されたオイルポンプギアの欠片。 形にしてみたけど、細かい破片もあるご様子。 エンジン開けずに何とか取り出せるかと思たけど、駄目でした。 新しいギ […]
8月 15, 2017
昨夜から外れずに苦戦していた PX200FL2のドライブシャフト、先程やっと抜けた。 たまにいるキツメで抜けない根性入ったドライブシャフト。 緩々よりは良いですね。 これで先に進める。 そんな72回目の終戦の日。 外国製 […]
8月 14, 2017
今日は ベスパPX200FL2のエンジンを開けたらクラスターギアが激しく損傷していてビックリ驚愕。 PX200FL1の頃からクラスターギアが欠けたりクラック入っているケースをしばしば見る事ありましたが、ここまで酷いのは初 […]
8月 13, 2017
今朝は フューエルコックをONのまま一晩オーバーフローするかしないか実験をしていたベスパPX150Euro3の結果確認。 写真の通り一滴も垂れていなかったので合格。 そして試運転。 整備完了。 こちらのvesdpaPX2 […]