KB農園
ちょっとの解れと小さな芽

リアブレーキケーブル、切れたという事例はほとんど見たことないけど ブレーキカムより前の部分がほつれてしまっているのはたまに見ますね。 放置すると、ほつれた一本のケーブルがアウターケーブルの中でグチャグチャになってブレーキ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
固まってて守ってくれる

今日は ギア比変更などしたベスパ50sのエンジンの腰下が組みあがる。 後は腰上のパーツが届くのを待つのみ。 っで、写真撮り損ねましたがこのエンジン、液体ガスケットがビッチリ塗って組んであったんですが、塗ってあったのは多分 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
キンキンでばらす

今日は、ラージボディーのエンジンを降ろそうかと思ったけど、まだ早いか?とヘタレな感じになり スモールボディーのエンジンを降ろしてバラシてな感じのお仕事。 同じベスパなんだけどラージボディーとスモールボディーのエンジンの重 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
時は流れる

今日もあのベスパ、このベスパと細々と した作業などしていたりして、合間にお客様方のご来店などもあったりであっという間にこの時間。 ブログにするほどのネタもなく進行した一日。 平穏が一番。 っで、昨日、もう歳だな~、なんて […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
遅かった。

水曜日、ベスパで筑波山まで毎年恒例となっている最初の定休日プチツーリングに行こうと思っていたけど、朝起きたら腰痛が悪化。 更に、パキっと入って治ったと思った股関節の痛みまで復活。 歩くのも辛いってな状況になり断念。 意地 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
乗らないよ

ベスパP200Eは待っていた タイヤが入荷して、先ほど 試運転出来るところまで辿り着いた。 後は乗って細かい所を詰める作業。 さて乗ってくるかな。 行ってきます! 嘘。 こんな時間に試運転したくない。 だって、寒いもん。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
誤な感じ?無な感じ?

寒いですね。 朝、震えながらP200Eのエンジン積み込み準備などやっていたら ポッケの中から嫌な音。 緊急地震速報。 リフトの上のベスパを押さえるか外に逃げるか。 ビビりながら様子見てたら何も起こらない。 誤報?だったよ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
美味しいもの食べて

今日は朝いちで洗車しようかと思ったら 外の水道凍結。 ありゃま。 そんな季節か・・・ 諦めて洗車の前に あれこれ細かい整備して、部品待ちとなったベスパP200Eのエンジンの 下拵えなどしつつ、というかしている内に 洗車し […]

続きを読む
DIY
外れて塞ぐ硝子の向こうは

なんでだよ? なんで外れないの? と苦戦した ベスパP200Eのフライホイール やっと外れた。 今まで最強クラス。 錆付いていたわけでもないし、なんでだろ。 クランクシャフトとフライホイールの相性、よっぽど良かったのかな […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
僅かに足らずにゴミに願いを

ちょっとした部品が足らずに エンジン始動とならず残念。 明日にはエンジンかけられるかな。 小物が作りたくて 鉄板カット用の丸鋸引っ張り出してアルミ板をカットしようと思ったら、一瞬だけ動いてその後は沈黙。 どうしたよ。 仕 […]

続きを読む