穴のせいで胃に穴開きそう修理

このET3は
大苦戦したET3
大苦戦。
オーナー様から聞いた限りでは確実に症状が出ていたようなんですが、店に持ち込まれた時には絶好調。
症状出ないから取り合えず乗ってみてくださいという訳にもいかないし、適当に当たりつけてパーツ交換して様子見てくださいってのもね。
何度乗っても症状が出ない。
失火して止まった雰囲気の感じで話されていたので
症状確認用にCDIとテスターを積んだET3(アイキャッチ)
症状出た時の為にテスターと簡単に交換できるCDI積んで走っても症状は出ない。
なんなら温まった時にステータープレートなどの抵抗値をチェックしてみたりもしたけど正常。
どうしたものかと頭抱えましたが、ふと
フューエルタンク上面のチェック
フューエルタンクの
フューエルタンクキャップの空気穴チェック
空気穴チェックをしてみたら、完全に詰まってはいないけど、詰まり気味な感じ。
タンク内のガソリン残量は少な目。
これか?
これじゃね?
となり
ガソリン満タンで試運転し症状を再現
ガソリン満タンにしてタンクの空気穴が詰まった時の症状が出やすいようにして試運転をしたら、ビンゴ!
やっと症状が出ました。
店に戻って空気穴に圧縮空気をプシュッと吹き込み詰りを解消。
念の為、キャブクリーナーを空気穴の中に入れて汚れを溶かして洗浄。
そして長距離試運転。
結果はOK。
空気穴が完全に詰まっていればもっと分かりやすかったのに・・・
というよりは、このET3はかなり前から整備させて頂いている車両。
そしてオーナー様は綺麗好きでタンク上面も綺麗。
長期不動になったこともなし。
まさか、タンクキャップの空気穴が詰まり気味になるなど想像もしていませんでした。
週末ごとに乗られて車両なのに、空気穴がいきなり詰まる事ってのもあるんですね。
まさかな事が起きる時もある。
そんな事を痛感。
っで、試運転でかなりの時間を使ったんだけど、結果は穴を掃除しただけ。
この修理、いくら請求すればいいんだよ。
症状が出なくて悩んだけど、直ったら直ったでまた悩むw
まっ、赤字な数字の請求書しか出せませんね。
こんな時もある。
といった感じでこれにて。
サヨウナラ



K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /