vespa(ベスパ)修理
あれもこれも 欲しいし要らないし

今日は あれこれ他にももう一台のベスパなど細々した整備やらお見積りやらしていたらこの時間。 11月もあと少しで終わっちゃうし焦るな~。 そんな自分が検索しまくっているものは、アウトドアグッツ(笑) キャンプツーリング向き […]

続きを読む
ライブ告知
ニューマシンにライブ2本

雨スタートな勤労感謝の日となってしまいましたね・・・ そんな本日 新しい愛車となるホンダ アクティ ストリートVがお客様のところからやってきました。 メッキのバンパーガードにサイドステップが付いててRV車w 車中泊もばっ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
一歩一歩で辿り着く

程度極上、1オーナーな ベスパP200E、調子を崩し、オーナー様自らキャブレター等調整、している内に火が飛ばなくなりアレコレやってみたんだけど、という症状で入庫してきました。 ステータープレートの配線に苦労の跡がうかがえ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
身体に合わせて

風邪ひいたのを切っ掛けにブログサボってました。 サボったところで誰にも迷惑かけないけど(笑) そして今日は、右手を怪我した時に 自分のベスパ100のスロットルプーリーを交換してハイスロ化したんですが 右のノーマルの物に交 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
仕上げは大切

ベスパP150Xは先程 ステータープレートの加工が終わって調整も完了。 あとは、バラバラの配線をキチンとまとめて繋ぎ直して形にしたらOK。 CDI化まであと一歩。 昨日入手したエレクトリックアップライトベースは 指板に弦 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
勇気で気持ち

本日も朝から試運転。 ベスパ50RはOKで完了! そして ベスパP150Xは、P125/150お約束となりつつある点火系トラブル。 コンタクトポイントとサヨナラしてCDI化で対処させていただく事に。 という事をやりつつ、 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
見た目じゃないよ

今日は 仮のシートを取り付けたベスパ50Rの試運転。 午前中だけでと思ったけど用事が入り出遅れ、営業時間内も乗りまくり。 日が暮れてからも灯火類のチェックを兼ねた試運転。 結果、OK。 見た目はボロイけど、中身はバリバリ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
焦って直って俺が駄目

先程 組み上げたエンジンを積み込んでフライホイールを嵌めたベスパ50R、ケーブル類や配線をつないで日が飛ぶかどうかのテスト。 と思いキックを踏み下ろしたら、フライホイールが回るとカサカサと小さな音がする。 最終チェックも […]

続きを読む
音楽
溜まって溜まって切れて終わるさ

夕方、作業に行き詰まりベスパに乗りたくなって買い物へ。 雨降りそうですぐにUターン。 戻ってきてすぐ夕立。 いじけながら作業再開。 直後、落雷。 一瞬停電。 あっ!事務所のPC点けっぱなしでしかもデーター保存してない!! […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
乗って合わせて渡り鳥

午前中は 昨日のベスパ50Rの試運転というかキャブレターセッティンング。 最初のセッティングでバッチリだったんだけど、メインジェットの番手を少し上げて気持ち濃い目で完了。 街乗りで使われているので安全第一。 この50R、 […]

続きを読む