vespa(ベスパ)修理
細かいと中々

天気予報通りな感じで、朝の目覚ましは雷鳴。 その後も雷なったり雨降ったり忙しい天気でしたね。 夕方には雨も上がって路面もドライとなっていたので 試運転。 こちらのベスパ125GTR、火が飛ばない症状だったんですが コンデ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
中で静かに

台風はどうなったんだ? といった感じですがそんな時はと静かに引き籠って エンジンオーバーホール作業。 こんな作業が丁度良い。 そして予行練習的になった店の表の窓は 半分板張りのままとすることにしました。 全部ふさぐと流石 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
気付いたら、、、高い!

エンジンオーバーホールして半端な状態で放置していた PX200FL1にエンジン乗っけたので様子見試運転。 の前に 給油。 1000円札突っ込んで使い切る。 丁度満タン。 この間入れたスタンドは満タンにするのに1000円以 […]

続きを読む
自分のベスパ
試して乗ってなね

昨日の朝は 洗車。 そして営業時間終了後に 暗い道を選んでの試運転。 ヘッドライトで使ってみたいパーツがあったので買ってあったんですが、そのまま放置で数か月。 昨日、やっと組んでみました。 結果は 良好。 なんだけど、販 […]

続きを読む
ベスパ(vespa)
ベスパFL過渡期な続き

↓の最後の方に、FL1を過渡期な感じですねと書いたのですが、写真がなくて書き損ねていたことがありました。 関連記事はこちら 丁度、お客様が書きたかったモデルのFL1に乗ってご来店されたので補足的に書ける。 レッグモールと […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
vespaPX200FL1入荷で~す。

今日は久しぶりに中古車情報。 PX200FL1の入荷です。 走行距離は 5543km。 ボディー状態は フロアに軽いタッチアップがありますが、年式、走行距離考えると極上車に近いのではないかと思います。 エンジンはオーバー […]

続きを読む
自分のベスパ
どうしてやろうかな時がね

今日も暑かった・・・ってな中ご来店頂いた方々、ありがとうございました。 ってな合間に 夏の日差しを受けてキラキラ輝き眩しい感じの自分のP200Eのイメチェン妄想などしていました。 大きく雰囲気を変えるつもりはないけど、ち […]

続きを読む
DIY
自分に優しいDIY

この間の連休に作った物は今日活躍。 それは こんな台。 頭にケーブルやらハーネスを通す時、今まではシートに座って頭を抱えこみケーブル配線を通す作業をしていました。 10年以上前にこんなテーブル作ろうと思っていたんだけど、 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
中々だな~、中々の・・・

今日は朝から 試運転、と行きたかったのですが、、、走りだしてすぐにあれこれ気になるところが出てきて再整備でスタートは14時。 天気予報では16時から雨。 長距離試運転は諦めて中距離試運転。 雨が降る前に帰りつけたと思った […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
続きますね~・・・

本日も昨日と同じ感じで ゲリラ豪雨なんてのがやってきて雷バンバン落としながら去っていきましたね。 ってな感じの今日のスタートは、予定変更で PX200Eのオイルタンク関連の修理。 こちらについてる ナンバーステー、この間 […]

続きを読む