vespa(ベスパ)修理
Oi!に光を!!!

年末に向け大掃除体制というか片付けていけなければいけないという時に、そんな時に限って 店内がカオスな方向に向かっている。 仕方がない事なんだけど、なんだろね。 といった感じで終わりに向かっている2021年、今年買って良か […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
逆だろ!そしてディスクユニオンWorker's Cry!

今日はベスパ50sのリアブレーキの修理など。 効かないとの事でしたが、やはり オイリー。 これじゃ効かない。 以前、修理してもらったんだけどすぐに再発とのことでしたが なるほどねな原因。 オイルシールが逆に入ってました。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)工具
買ったら使いたい、そして優しくかけましょ

11月初日。 午前中 工具屋さんへ行って電動インパクト買ってきました。 そろそろヤバいなと思いながらも使っていた マキタのインパクトがついに死亡。 これ、移転の時にあれこれDIYするのに必要となり買った物。 整備に使って […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
メールの返信ないよという方へ

昨日は定休日。 気兼ねなく ライトバチバチ切れちゃう病のベスパ125ET3の結果確認試運転。 2速で高回転キープして走ってみたりしたけど電球は切れずにバッチリOK。 このET3の発電コイル、ヘッドライト系統は発電しすぎ、 […]

続きを読む
DIY
自分に優しいDIY

この間の連休に作った物は今日活躍。 それは こんな台。 頭にケーブルやらハーネスを通す時、今まではシートに座って頭を抱えこみケーブル配線を通す作業をしていました。 10年以上前にこんなテーブル作ろうと思っていたんだけど、 […]

続きを読む