KB農園
短縮、ロス、そんなもんか

今日は店内で探し物などしていたら こんな物が出てきました。 あれ?これ、 こうして こうすれば、打ち込み辛いPXのドライブシャフトのオイルシール打ち込むのにピッタリ。 最高。 なんで今まで気付かなかったのかな。 時間短縮 […]

続きを読む
ベスパ工具
旅のお供と男はナイフ

昨日書いたツーリングに復帰するかなってのの続きみたいになるんですが、いい加減 ボロボロに穴が開いたツールバックを新調しました。 今まで使っていたのは仕入れた中古車に入っていたバック。 大きさが丁度いいからこれで良いかなと […]

続きを読む
ベスパ修理
多国籍的汚れエンジンに汚れる俺

今日も雨。 試運転は諦めて ベスパP200Eのエンジンオーバーホール作業に着手。 このエンジン、カサカサ系乾燥汚れで汚れ落とすの苦労したな~。 ぱっと見が汚いオイルデロデロ汚れエンジンの方が汚れ落しやすかったりしますね。 […]

続きを読む
KB農園
ショックは少なく優しくしてね

変速した際のショックを吸収してくれる クラスターギアの中に仕込まれたダンパースプリング、距離乗っていたり変速が荒いオーナーだと 砕けていたりします。 これを長持ちさせるコツは、ニュートラルから1速に入れる際、回転が上がっ […]

続きを読む
ベスパ工具
気になった木な中日

今朝は、昨晩組んだPX200FL2の お漏らしチェックからスタート。 結果バッチリ。 キーをONにしてガソリンコックもON。 チョークレバーを引いてキック一発。 始動性もOK。 という事で キャブ調整な試運転。 オーバー […]

続きを読む
ベスパ修理
使って経てば逝く時は逝くけど足掻く

雨ですね。 寒いです。 午前中はツナギの中はTシャツ一枚、流石に寒くて今年初トックリ。 トックリ野郎となった本日 ダメダメなヘッドライトソケットを直す為にあれこれ色々なソケットを探し出してきてパーツが流用できそうなものが […]

続きを読む
ベスパ修理
忘れ探して音に飲まれる夜が来る

今日は晴天、暑かったですね~。 外に出だしたくなるような陽気でしたが、そんな日に限って作業は エンジンオーバーホール作業。 そんな作業の中に、 リアショックのゴムブッシュ交換なんて作業も入っていたのですが、この作業、この […]

続きを読む
ベスパ修理
乗ったばらしたサヨウナラ

今朝は昨夜組み直したPXの 最終確認な試運転。 結果はバッチリ。 オーバーホールついでにノーマルよりちょっとパワーアップ。 耐久性を落とさない程度で程よいエンジンになったのではないかと。 っで、 ケーブル切れなど細々作業 […]

続きを読む
ベスパお客様
飲んで納めて、いや、納めて飲んで柏の夜はカオス

昨日は定休日だったんですが、あれこれお仕事。 午前中は 茨城県まで修理車引取り。 無事車両を積み込んだ後に待っているのはご褒美のからあげクン。 なんだか、自分のからあげクンネタは不評なようで味について語るのはよしておきま […]

続きを読む
ベスパ修理
今更面倒なんだよね、と言ってると

昨日に引き続きな感じで本日も早起きして仕事。 気付きました。 朝は体調が良いという事に。 捗ります。 という事でバチバチ進めた PX200FLの整備、予定していた作業はすんなり終わって試運転。 結果アウト。 他にも直さな […]

続きを読む