ベスパ修理
ポスト ポスト 消えた

K.B.SCOOTERSの軒先に変化あり。 郵便ポストベスパが 前回のブログに書いたスポルティックに変更されました。 どうでもいいねw 良いヤレというには逝き過ぎてるけど、フロントの苔が気に入ったから解体せずに2代目ポス […]

続きを読む
ベスパ修理
逆光の中で

今日は、200シリーズの 3プレートクラッチや 4プレートクラッチを眺めている時間が長かったな~。 スモールのクラッチもそうですが、ちょっとした事で切れが悪くなったり、全く切れなかったり、微妙なところですね。 注意して組 […]

続きを読む
ベスパパーツ
風防入荷と椅子が来る

本日は出張でパーツの取り付けに行ってきました。 というか、サンプル写真が早く欲しかったから押し付けてきました。 取り付けてきたパーツは風防。 P/PX用。 冬のお供。 こいつがいると寒さ半減。 夏も、虫避けとなり活躍して […]

続きを読む
ベスパ修理
レジ直った!新聞面白い。

今朝は ベスパ125ET3の試運転からスタート。 やはりキャブレターは1度オーバーホールしなきゃ駄目。 さっそくと、といく前にオーナー様にご報告。 電話するには早い時間だたので、不調となってしまった レジの修理。 レジの […]

続きを読む
ベスパ修理
明るい光に冷たい氷

RALLY200、苦戦したけど 明るい光を手に入れた。 旧車っての色々ありますね。 後はバラバラのままの配線類を綺麗にまとめて試運転かな。 なんて油断してるとオチがついたりするから気をつけなきゃな。 そして屋内のシンク水 […]

続きを読む
イベント
TONEで看板記念日で上がったな~

昨日はToneriverjam2016に出店させて頂き、というか何も売ってはいなかったのですが(笑)、楽しい時間を過させて頂きました。 主催の方々、あれこれおしゃべりした方々、ありがとうございました。 お隣ブースの TS […]

続きを読む
店舗造作
ゴミは残り欲も残り駄目人間

昨日は定休日。 この間書きましたが、壊れた冷蔵庫が明日の午前中に届くので、それに向けた準備作業に捧げました。 この壁の向こう側にはキッチン、それ以外のスペースには引っ越しの際、取りあえずと突っ込んだ書類などが山積みになっ […]

続きを読む
オリジナルグッズ
サイズによって値段が変わり、明るい事によって心は変わる

今日こそはメンテナンスネタなど。 と思っていたんですが、やった作業が細々した作業でネタにならず。 そして、昨日気付いた看板の電球切れは 昨日以上に 店の前は明るくなったんじゃないかと。 なんだか、店内照明もそうなんですが […]

続きを読む
店舗造作
明るいお店計画

自分の無計画が故な感じなんですが移転の際、店内照明、店のレイアウトを決めかねていたまま電気屋さんに取り付けてもらったのでいまいち暗かった。 最初は我慢できたんですが、老眼が進行してきてから暗い所での作業が限界に達していま […]

続きを読む
店舗造作
来るのか来ないのか見つからなくて当然か

この間台風対策で交換した 郵便ポスト、捨てようかと思っていたんですが サングラスやらグローブやらの試運転グッツの収納棚として活躍してもらう事にしました。 雨が当たらない所で余生を送って頂こうかと。 捨てるのなんとなく躊躇 […]

続きを読む