お知らせ
営業しているけどブログはちょっとお休み

左手首を捻挫してしまい、キーボードで文字打つのが辛すぎる。 という事で、暫し、左手首が楽になるまでブログさぼります。 スマホでブログ書ければいいんだけど、オジサンには馴染まない。 時間かかっちゃうのですみません。 ってな […]

続きを読む
ベスパツーリング
ツーリング気分不発

続けている朝のウォーキング、歩いているのは 店の近所を流れている大津川沿いの遊歩道。 行きつく先は手賀沼。 大津川が手賀沼に流れ込んでいるところを日々見ているんだけど、そういえば大津川の源流ってどこ? ウォーキング中にそ […]

続きを読む
Uncategorized
平成初期へモグタンで間に合ってオープン

歯医者からあっさり帰還。 遅刻せずにオープンな8月初日。 皆様のご来店お待ちしております。 ってな歯医者帰りの自分、始めていった歯医者さんだったんだけど、、、凄かった。 受付、助手無しの医院長先生のみの完全一人オペレーシ […]

続きを読む
ベスパ修理
折れたのね。俺も折れた。

明日、8/1(日)はちょっと遅刻で12時オープンとなります。 突然なお知らせですみません。 ってな7月最終日な本日、遠くから近くからお客様のご来店頂きありがとうございました。 そんなお客様の中に 「クラッチケーブルのレバ […]

続きを読む
ベスパ修理
細かいと中々

天気予報通りな感じで、朝の目覚ましは雷鳴。 その後も雷なったり雨降ったり忙しい天気でしたね。 夕方には雨も上がって路面もドライとなっていたので 試運転。 こちらのベスパ125GTR、火が飛ばない症状だったんですが コンデ […]

続きを読む
ベスパ修理
中で静かに

台風はどうなったんだ? といった感じですがそんな時はと静かに引き籠って エンジンオーバーホール作業。 こんな作業が丁度良い。 そして予行練習的になった店の表の窓は 半分板張りのままとすることにしました。 全部ふさぐと流石 […]

続きを読む
ベスパ試運転
気付いたら、、、高い!

エンジンオーバーホールして半端な状態で放置していた PX200FL1にエンジン乗っけたので様子見試運転。 の前に 給油。 1000円札突っ込んで使い切る。 丁度満タン。 この間入れたスタンドは満タンにするのに1000円以 […]

続きを読む
自分のベスパ
試して乗ってなね

昨日の朝は 洗車。 そして営業時間終了後に 暗い道を選んでの試運転。 ヘッドライトで使ってみたいパーツがあったので買ってあったんですが、そのまま放置で数か月。 昨日、やっと組んでみました。 結果は 良好。 なんだけど、販 […]

続きを読む
ベスパ(vespa)
ベスパFL過渡期な続き

↓の最後の方に、FL1を過渡期な感じですねと書いたのですが、写真がなくて書き損ねていたことがありました。 関連記事はこちら 丁度、お客様が書きたかったモデルのFL1に乗ってご来店されたので補足的に書ける。 レッグモールと […]

続きを読む
KB農園
やってますよ~、そして物忘れの季節が

今日から4連休なんですね。 先ほど知りました。 当然、通常営業。 ご来店お待ちしております。 ってな連休初日の朝は 遂に完全昇天となり症状が出てくれた草刈機の修理。 待っていたパーツが届いたので 交換。 CDI、イグニッ […]

続きを読む