○にピュッピュ by K.B.の遠藤
チョッとは梅雨らしくなってきたここ数日。
雨でもベスパに乗られている方にオススメのメンテナンス。
それは、以前も書いた事があるかもしれませんが、ハンドルパイプへ油を注す。ってな簡単な事。
簡単なんですが、これはかなり効果大です。
特に梅雨の時期、雨の日も乗っていると気付かない内に、日々、チョッとづつ、グリスが流れてハンドルパイプの動きは渋~くなっていきます。
1ヶ月に1回位は、

写真の○の所に給油してあげてください。
注す油でオススメなのが、WAKOSのメンテルーブ。
サラサラ過ぎても、すぐに油切れ。かといって、硬めのスプレーグリスを注すと、思いの他、操作感が悪くなってしまったり。
色々と自分のPで試しましたが、メンテルーブが1番よかったのでオススメです。
ハンドルパイプの油が切れたまま、暫く放置しているとよく起こるのが、

ハンドルパイプが錆び付いて動かなくなったりしっちゃいます。ここまで来ると、1度ばらしてグリスアップが必要になります。
っが、ハンドルパイプを外す為には、結構、色んなパーツをはずさなきゃいけないんで大変だったり。

こうならなってしまったら、中々自分では作業できなくなりますね。
そうならない為にも、たま~に油を注してあげましょう!
本当は、本日ご来店されたマニアックな布団屋さんにも登場していただこうと思ったんですが、綿の種を分けて頂けるようなので、その時にご紹介させて頂きます!
そんな訳で、今夜は真面目に?書き込んで去っていきます。
何せ、昨晩は、柏で4時位まで呑んだくれていたんんで、疲れきってます・・・
頭が回らずヘロヘロです。
オヤスミナサイ
まだまだ迎え酒やっつけますが(笑)
〒277-0017 千葉県柏市東柏2-11-3
TEL:04-7160-3732
営業時間 月~金 12:00~20:00 (土曜・日曜・祝日 11:00~19:00)
定休日 毎週水曜日 毎月第3木曜日