復興支援は色々と by KBの遠藤
本日は、このブログ、真面目に進行予定。
昨日、ご来店して頂いた方々の中に、おっ!ご無沙汰です。
な方もいました。
ブログでLINKさせて頂いている、茨城県土浦市にある洋服屋さん?スタジオ?Tシャツ屋さん?なCHIC-SALEさん。
恐怖新聞
ではなく
シークセール新聞を届けに来て下さりました。
この新聞の中には
東日本大震災復興支援Tシャツのカタログなど。
色んな方々のデザインを、シークセールさんでプリント。
そのTシャツを販売。
売り上げは被災地へ。
詳しい活動はシークセールさんのホームページを観て頂くのが分かりやすいです。
VOi!CESギターの川田君夫妻も動いていたり。
やれる事を、やれる範囲で、ガッツリやってますね~。
それに比べると、自分などという人間は、駄目だな~。
とつくづく思います。
色々やろうと思っていたのに、結局できる事と言ったら、募金ぐらいなね。
ベスパが1台売れたら、いくら。
今月の売り上げが●〇万円だったから、いくら。
みたいな感じで自分でルールを決めて募金していますが。。。
結局、何かやろうと思っても、実際の所、忙しさに飲み込まれていき、何も行動できないままモヤモヤ。
それと比べて、キチンと行動されているからシークセールさんは凄いです。
そして、ご自分の所で刷ったTシャツ販売だけではなく、北海道のライブハウスKLUB COUNTER ACTIONのKO氏が立ち上げた、被災地の方々の自立支援プロジェクトNBC作戦のNBC作戦本舗さんの商品も取り扱われています。
詳しくは、↑のリンクの方をチェックして頂けたらと。
この間、名古屋でライブでご一緒させて頂いたCRAWLERの方々もNBC作戦で動かれていて、どんな感じなのかな、と気になって調べていた所に、参加されてるシークセールさんに色々情報を頂き、K.B.SCOOTERSも、NBC作戦本舗さんお商品を取り扱えたらと思ってみたり。
いや、取り扱わせて頂きます。
近々、NBC作戦をやられている方に連絡させて頂こうかと。
心と時間と懐に、欠片も余裕がない自分ですが(苦笑)、物を販売するのであれば、なんとかやれそうです。
自分で動く事は今は無理だという事が、良く分かりました。
やれる事をコツコツとね。
という事で、今後、動きがあれば、ホームページやらこのブログでご報告させて頂こうかと。
CHIC-SALEゲルピンさん、店に来てくれて嬉しかったです。
是非、次のシークセール新聞も届けてください!
いや、自分がとりに行くべきですね。
発行されたら教えてくださ~い!!!
その時は、本の装丁じゃんけん、やります?
自分一頃、装丁だけをテーマに本を収集していた事があるので、負ける気しません(笑)
さて、そろそろ帰ろ。
なんだか、やりたい事、やるべき事、沢山あります。
なんにせよ、店が潰れないように、仕事を頑張らなきゃいけない事だけは確実ですね。
ベースあっての。
ですからね。
ってな感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
昨日、ご来店して頂いた方々の中に、おっ!ご無沙汰です。
な方もいました。
ブログでLINKさせて頂いている、茨城県土浦市にある洋服屋さん?スタジオ?Tシャツ屋さん?なCHIC-SALEさん。
恐怖新聞


この新聞の中には

色んな方々のデザインを、シークセールさんでプリント。
そのTシャツを販売。
売り上げは被災地へ。
詳しい活動はシークセールさんのホームページを観て頂くのが分かりやすいです。
VOi!CESギターの川田君夫妻も動いていたり。
やれる事を、やれる範囲で、ガッツリやってますね~。
それに比べると、自分などという人間は、駄目だな~。
とつくづく思います。
色々やろうと思っていたのに、結局できる事と言ったら、募金ぐらいなね。
ベスパが1台売れたら、いくら。
今月の売り上げが●〇万円だったから、いくら。
みたいな感じで自分でルールを決めて募金していますが。。。
結局、何かやろうと思っても、実際の所、忙しさに飲み込まれていき、何も行動できないままモヤモヤ。
それと比べて、キチンと行動されているからシークセールさんは凄いです。
そして、ご自分の所で刷ったTシャツ販売だけではなく、北海道のライブハウスKLUB COUNTER ACTIONのKO氏が立ち上げた、被災地の方々の自立支援プロジェクトNBC作戦のNBC作戦本舗さんの商品も取り扱われています。
詳しくは、↑のリンクの方をチェックして頂けたらと。
この間、名古屋でライブでご一緒させて頂いたCRAWLERの方々もNBC作戦で動かれていて、どんな感じなのかな、と気になって調べていた所に、参加されてるシークセールさんに色々情報を頂き、K.B.SCOOTERSも、NBC作戦本舗さんお商品を取り扱えたらと思ってみたり。
いや、取り扱わせて頂きます。
近々、NBC作戦をやられている方に連絡させて頂こうかと。
心と時間と懐に、欠片も余裕がない自分ですが(苦笑)、物を販売するのであれば、なんとかやれそうです。
自分で動く事は今は無理だという事が、良く分かりました。
やれる事をコツコツとね。
という事で、今後、動きがあれば、ホームページやらこのブログでご報告させて頂こうかと。
CHIC-SALEゲルピンさん、店に来てくれて嬉しかったです。
是非、次のシークセール新聞も届けてください!
いや、自分がとりに行くべきですね。
発行されたら教えてくださ~い!!!
その時は、本の装丁じゃんけん、やります?
自分一頃、装丁だけをテーマに本を収集していた事があるので、負ける気しません(笑)
さて、そろそろ帰ろ。
なんだか、やりたい事、やるべき事、沢山あります。
なんにせよ、店が潰れないように、仕事を頑張らなきゃいけない事だけは確実ですね。
ベースあっての。
ですからね。
ってな感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ