オジサン、ちょっと頬がね・・・
今年は色々あったな~。
などと、作業の合間にPC内の写真整理しながら思ってみたり。
7月で、13年間過ごした旧店舗からお引越し。
の前に、昨年から現店舗の工事。
工事まえは
こんな感じ。
現在は

こうなりました。
その間











沢山の方々にボランティアな感じで工事を手伝って頂いたり、色々と資材などをプレゼントして頂いたり、本当に感謝の気持ちしかありません。
自分のようなスットコドッコイの為に動いて頂き有難うございました。
商談スペースも、最初はトタン張りの小屋のような部屋だったのに



今では
快適空間に生まれ変わりました。
倉庫に移転するぞ!
と決意した時は、どんなお店になるのか全く分からないまま工事が始まりました。
そして、工事中も、無計画w
その場その場で、あんな感じに、こんな感じに、みんなのアィディアでどんどん形を変えていき、最終的に、といっても未だ未完成ではありますが、こんなお店になりました。
関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
PC内の移転関連の写真整理してたら、ちょっとね、涙が出ました。
年取ってね、涙もろくなってるんですよw
皆様に恩返し出来るのはいつになるのかな?
いつでも恩返しが出来るような体制にしておかないと駄目ですね。
そんな事を目標に生きてみますかね~。
お店の移転計画同様、人生も目標とか計画とか全くない、流れに乗ってるだけの駄目人間ですから、そんな目標でもね(笑)
さて、もう少しをやっておきましょう。
ソレデハ
などと、作業の合間にPC内の写真整理しながら思ってみたり。

の前に、昨年から現店舗の工事。
工事まえは

現在は


その間












自分のようなスットコドッコイの為に動いて頂き有難うございました。
商談スペースも、最初はトタン張りの小屋のような部屋だったのに





倉庫に移転するぞ!
と決意した時は、どんなお店になるのか全く分からないまま工事が始まりました。
そして、工事中も、無計画w
その場その場で、あんな感じに、こんな感じに、みんなのアィディアでどんどん形を変えていき、最終的に、といっても未だ未完成ではありますが、こんなお店になりました。
関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
PC内の移転関連の写真整理してたら、ちょっとね、涙が出ました。
年取ってね、涙もろくなってるんですよw
皆様に恩返し出来るのはいつになるのかな?
いつでも恩返しが出来るような体制にしておかないと駄目ですね。
そんな事を目標に生きてみますかね~。
お店の移転計画同様、人生も目標とか計画とか全くない、流れに乗ってるだけの駄目人間ですから、そんな目標でもね(笑)
さて、もう少しをやっておきましょう。
ソレデハ